FINANCE Stock

【エアトリ株の行方】 前場は4%安と踏ん張ったが、後場はどうなる?

投稿日:

 

 

本日の日本市場は、前場は高騰し、日経平均株価は29,000円を窺う展開に。

ちょっと上昇が急ピッチ過ぎる印象がありますので、どこかで調整がありそうですね。

 

それでも、グロース株は、まだ全然戻していません。

昨年のマザーズ指数は、1,200ポイントが通常運行でしたので、現在が730ポイントと4割安の状況です。

 

コロナバブルが弾けたとはいえ、ちょっと下がり過ぎです。

金利上昇がアゲインストになっていますが、どうしても狙い目はこちらではないかと思ってしまいます。

 

というか、嗜好的に、グロース株の方が好きだというだけなのかもしれませんがね。

だから、勝率が悪いんだというご指摘は、甘んじてお受けいたします。

 

 

さて、今日の注目は、エアトリの株価でした。

先週末に、減益決算を発表しましたので、どこまで下がるかが注目されています。

 

希望的観測では、100円安程度に留まってくれればと思っていましたが、前場の段階では120円安とまずまずの状態に収まっています。

一時は、270円安まで下落していましたので、少し持ち直した感じです。

 

相場全体の地合いの良さにも助けられている感もありますが、今日はこのまま踏ん張ってもらい、明日からの反騰に期待したいところです。

なにせ、ここが頑張ってもらわないと、ポートフォリオは、二進も三進も行きませんので。。。

-FINANCE, Stock
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

グッドパッチ株は持ち堪え反騰相場へ!

    本日は、何と言っても、グッドパッチの検証をしないといけない。 昨日のブログにも記載したが、MSワラントのインパクトがどうだったのか。   個人的な見解では、一過性のもので、悲観する内容ではない …

【マザーズ一人勝ち】 エアトリも8連敗を逃れ、ポートフォリオは大きく上昇!

    本日の日本市場は、マザーズ以外は全面安の展開。 今朝方は、日経平均先物が上昇していたこともあり、アゲアゲ相場になるのかとも思いましたが、そうは簡単にはいきませんでしたね。   まあ、配当落ち日 …

【悲報】佐川急便が中国製EV車を大量導入!

    本日のトピックスは、なんといっても、佐川急便が、中国のEV車両を導入するというものでしょう。 佐川急便(SGホールディングス)は、中国の自動車・部品メーカーである広西汽車集団の小型商用の電気自 …

【大胆戦略】 「ビザスク」が超大柄買収を敢行!

    本日の日本市場は、やっとこさ反発してくれました。 本当にやっとこさですので、束の間の心の平穏を取り戻しているところです。   そろそろとは思っていたものの、更に掘られることも警戒していました。 …

【節電ポイントは笑止千万】 国民を馬鹿にするな、そんなことより再エネ付加金を何とかしてくれ!

    本日の日本市場は、再び全面安の展開。 続伸するはずだったのですが、強かったのは朝方のみでした。   世界市場も、今日はダメでした。 上昇したのは、ロシアだけという残念な結果です。   相変わら …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー