FINANCE Stock

エーアイが進研ゼミに採用され大幅高!

投稿日:

 

 

 

本日の日経平均株価は、465円高と大きく上昇したが、値上がり銘柄数は全体の6割程度と、全面高の様相とはならなかった。

また、個別で見てみると、ファーストリテイリングが久々に上昇し、この1銘柄だけで90円も押し上げている。

 

そして、その他、ソフトバンクGと東京エレクトロンを合わせた3銘柄で、230円も押し上げており、465円高のうち何と半分がこの3銘柄が占めるという、偏った展開となった。

 

マザーズの方は、昨日大きく上昇したこともあり、本日は9ポイント高という小幅高で終わった。

個人的には、ポートフォリオがマザーズ中心に構成されているので、こちらがどうなるかが損益に直結する。

 

よって、保有株の動向としては、全体的にみると小幅な値動きとなったものの、エーアイが10%近く上昇してくれたお陰で、30万円程のプラスとなった。

 

今週を振り返ってみると、月曜日は低調であったものの、火曜日以降は盛り返し、堅調な動きとなった。

このまま上がり続けるとは思はないが、全体的なムードもよくなりつつあるので、期待は持ちたいと思う。

 

まずは、穏やかな週末を迎えることができ、ほっと一息というところだ。

NYの動向がどうなるかは気になるところだが、それも含め、明日、今週の収支と3月の収支を集計し、振り返ってみたいと思う!

 

-FINANCE, Stock
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【日本市場、反発力不足】 期待の「エアトリ」下落も、明日以降に期待!

    本日の日本市場は、日経平均・マザーズともに、小幅高の展開。 もう少し、勢いよく盛り返してもらいたかったのですが、パワー不足でした。   ここで相当程度戻しておかないと、なかなか厳しいですね。 …

エーアイの音声合成技術が世界を変える!

  決算発表が増えてきているが、傾向としては、上方修正が増えてきているような気がする。 コロナの影響を過大視し、当初目標が低すぎたという面もあると思うが、赤字予想の企業も、赤字幅が縮小してきているよう …

業績好調のネクステージを新規買い!

    本日のマーケットは、方向感の乏しい展開となりました。 ほぼ全ての指数がプラスとなったものの、まだどちらに振れるか分からないように見えます。   保有株の状況は、Kaizenやエーアイが上昇した …

『預貯金信仰』という洗脳を解き放とう!

    高額マンションの販売が好調のようだ。 高額を1億円以上のものと定義すると、昨年2020年に販売された1億円以上のマンションは約1,800戸で、最高額は、野村不動産の「プラウド代官山フロント」6 …

【先回り買い銘柄】 原発関連の「日本製鋼所」、いつかブレイクするはず!

    本日の日本市場は、また下がってしまいました。 今日こそはと、期待していたのですが、またダメでしたね。   これで、日経平均は4日続落、マザーズについては6日続落となってしまいました。 止まるこ …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー