FINANCE Stock

【祝】「エアトリ」が再び復調気配!

投稿日:

 

 

本日のマーケットは、日経平均は軟調だったものの、マザーズはわりと大きく上昇してくれました。

昨日のナスダックが上昇した恩恵もありますが、ここのところの大きな下落分の巻き返しが、ようやく始まった感じがします。

 

大型株は、トヨタ自動車が連日の上場来高値を更新するなど、比較的堅調に推移しましたが、この牽引役のトヨタが、1万円の大台を越えられなかったこともあり、一服感が出てきましたので、お金の流れが、マザーズに移りつつあるのではないかと、期待するところです。

 

 

そんなこんなで、ポートフォリオの動向としましては、勝敗の上では、8勝6敗とわずかに勝ち越しとなりましたが、主力のエアトリが堅調だったおかげで、全体では、37万円程のプラスとなりました。

 

残念ながら、この環境下で下落したのは、グッドパッチで、2%を超える下落。

こちらも、エアトリと2本柱を形成している主力株ですので、ここが上がらないと、大きな上昇にはつながりません。

 

3,000円にタッチするも、なかなか終値でこの大台を越えていかないため、早いところ、この水準をクリアして欲しいと願っています。

 

他には、MonotaROが、相変わらずに停滞したままで、歯痒く思っています。

まだ流れが来ていないだけなのか、何か不安要素を抱えているのか、よく分かりませんが、調整が長引いてしまっています。

 

買い増しするチャンスを狙っているのですが、こうも膠着していると、なかなか手が出せません。

闇雲に、買い増しするのは、今のところ失敗が多い傾向にありますので、しっかりと方向性が出てからにしたいと思っています。

 

さあ、明日も、上昇してくれるかな?

-FINANCE, Stock
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【2月の市場は膠着状態】 ボックス相場を波乗りする!

    本日の日本市場も、平凡、低調な展開に。   日経平均株価は微増でしたが、マザーズは下落。 マザーズ指数は、再び750ポイントを割り込んでしまいました。   日経平均にしても、尻つぼみでしたので …

【相場の格言】 利益を稼ぐには、いつ売るかの出口戦略が重要!

    本日も引き続き政局相場。 まさに、選挙に売りなしの格言通りの展開となっています。   それにしても、上がり方が、半端ないですね。 まあ、下がり方も半端ないので、行って来いということなのですが、 …

専業投資家への道! 【今週の成績は88万円のマイナス⤵️】

      今週は、まさに波乱の1週間でした。 暴落をまともにくらってしまい、この1週間で、88万円のマイナスとなりました。   これで、3週連続の負け越しとなり、トータルで140万円のマイナスに。 …

Kaizen Platformは今が仕込み時か?!

    本日は、昨日の米国株の暴落の影響を受け、日本市場も荒れた展開となってしまった。 一時は、持ち直す場面があったものの、引けにかけて下げ幅を広げてしまった。   この急落をどう見るかで、これからの …

今週の投資成績は+2.7%!【逆境下エアトリが奮闘】

  本日は、今年初めてとなる雨模様。 元旦2日から始めている、朝のジョギングも中止となったが、3週間ほど続けており、若干疲労感があったので、良い休養日となったと思う。   やはり、雨降りの日は、室内の …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー