FINANCE Stock

【祝】「エアトリ」が再び復調気配!

投稿日:

 

 

本日のマーケットは、日経平均は軟調だったものの、マザーズはわりと大きく上昇してくれました。

昨日のナスダックが上昇した恩恵もありますが、ここのところの大きな下落分の巻き返しが、ようやく始まった感じがします。

 

大型株は、トヨタ自動車が連日の上場来高値を更新するなど、比較的堅調に推移しましたが、この牽引役のトヨタが、1万円の大台を越えられなかったこともあり、一服感が出てきましたので、お金の流れが、マザーズに移りつつあるのではないかと、期待するところです。

 

 

そんなこんなで、ポートフォリオの動向としましては、勝敗の上では、8勝6敗とわずかに勝ち越しとなりましたが、主力のエアトリが堅調だったおかげで、全体では、37万円程のプラスとなりました。

 

残念ながら、この環境下で下落したのは、グッドパッチで、2%を超える下落。

こちらも、エアトリと2本柱を形成している主力株ですので、ここが上がらないと、大きな上昇にはつながりません。

 

3,000円にタッチするも、なかなか終値でこの大台を越えていかないため、早いところ、この水準をクリアして欲しいと願っています。

 

他には、MonotaROが、相変わらずに停滞したままで、歯痒く思っています。

まだ流れが来ていないだけなのか、何か不安要素を抱えているのか、よく分かりませんが、調整が長引いてしまっています。

 

買い増しするチャンスを狙っているのですが、こうも膠着していると、なかなか手が出せません。

闇雲に、買い増しするのは、今のところ失敗が多い傾向にありますので、しっかりと方向性が出てからにしたいと思っています。

 

さあ、明日も、上昇してくれるかな?

-FINANCE, Stock
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

さざ波での緊急事態宣言で、マーケットは大打撃!

    先週末のNY市場が、全体的に下落してしまいましたので、明日の日本市場は、恐らく荒れるのでしょうね。 NYの下げは、3指数揃っての下落ではあるものの、それぞれ1%弱の下げなので、はっきり言って全 …

迷走するGo To トラベル【ファクトで考えれば容易に分かるのに、なぜ愚策しか出てこないのか?】

  本日の日経平均株価は、超絶爆上げの638円高。 再び26,000円を超えてきた。   ワクチンが早期普及する期待から、ほぼ全面高になったようだが、さすがに上げ過ぎのような気がしてならない。 株は期 …

【日本市場4連騰】 VIX指数も低下傾向で、いつしかセリングクライマックスも終了か!

    今日の日本市場は、全面高の展開。 全体の8割超が上昇しましたので、正真正銘の全面高でした。   これで、日経平均もマザーズも、4連騰となりましたので、本格反騰と見て良いのでしょうか。 NY市場 …

【ブチ抜く覚悟】 強気相場は悲観の中に生まれる!

    NYダウの記録的な下げに、相場の世界は、悲観モードになってきています。 悲観的になってきますと、あらゆるものが悲観的に考えるようになり、プラス要因もなかなか見当たらなくなってきます。   これ …

メタボ健診は利権の巣窟?!

  本日は、1年に一度の健康診断。 個人的には、健康診断はあまり意味がないと思っているのだが、会社員の義務だから仕方がない。   検査でしんどいのは、胃カメラと採血で、その他は流していくだけなのだが、 …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー