本日の日本市場は、大荒れの展開。
世界市場も全滅で、米国CPIショックが世界的に伝染してしまいました。
日本市場は、上場全銘柄で、上昇したのがわずか744銘柄、値下がりが3,176銘柄と、8割が下落する絶望的な展開となりました。
いくら、CPIが予想値を超えたと言っても、ここまで下げないといけませんかね。
米国のお家事情に、一喜一憂、大きく影響を受けてしまっていますが、こうなると米国市場がどこで下げ止まるかがポイントになってきます。
なんか、頻繁にこのような展開が繰り返されていますので、もうデジャブだらけになっていますが、流石に昨日は下げ過ぎの感があります。
売りが売りを呼ぶ展開とはこのことで、少々行き過ぎていますので、近いうちに反発もあるかもと思っています。
今週中にも落ち着くことを祈っています。
さて、本日は、全面安の展開ではありましたが、旅行関連銘柄は上昇していました。
入国規制の撤廃や、GoToもどき再開というものが追い風となっていますが、おかげさまで、ポートフォリオの主軸である「エアトリ」も上昇し、やっとこさ3,000円を奪還してくれました。
まさか、今日の地合いで上がるとは思っていませんでした。
ラッキーでした。
また、明日も期待しています!