comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ああエアトリ〜】 コロナ陽性者数再拡大で、旅行関連銘柄総崩れ〜!

    本日の日本市場は、大型株は下げましたが、グロース株は上昇しました。 昨夜のNY市場は、ダウが下げ幅を大きく縮小しましたので、日経平均も堅調な動きになるかと思いきや、踏ん張れませんでしたね。   …

【ポートフォリオは一進一退】 原発期待の「日本製鋼所」は上昇するも、空売り餌食の「エアトリ」が続落!

    本日の日本市場は、全面高の展開。 日経平均株価は、6日ぶりの反発となりました。   世界市場を見てみても、ほぼ全面高となっています。 欧米市場も上昇していますので、明日の波乱はなさそうです。 …

中間管理職の9割は必要ない【管理職を廃止して生産性を高めよう】

    日本企業の生産性が低いのは、なぜだろうか。 それは、時代遅れの「縦割り組織」が大きな原因となっているのではないだろうか。   なかでも、問題なのは中間管理職の存在。 自分では何も仕事をしないく …

【電力供給できない政府】 無策無能な政府のせいで、6月の熱中症搬送者数は、過去最多に!

    本日の日本市場は全面高の展開。 昨日に引き続き、上げ幅自体は大したことはありませんが、続伸は大歓迎です。   しかし、今のところ、先物が大きく下げているのが気になります。 休場明けのNY市場が …

【ドル円136円に】 円安進行の真因は、日米金利差にあらず!

    本日の日本市場は、全面高の展開。 昨日の弱気相場から一転し、強い値動きを見せてくれました。   まあ、当然といえば当然の結果です。 昨日の下げが不可解でしたので、本来は、昨日の時点でこれくらい …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー