「 未分類 」 一覧
-
-
2022/09/06 -FINANCE, Stock, 未分類
AOKI, KADOKAWA, インフレ懸念, ドル円142円, ドル円相場, 大広, 日米金利差, 東京五輪贈収賄, 米国CPI, 電通本日の日本市場は、均衡相場となりました。 TOPIXは微下げとなりましたが、マザーズ指数は続伸、日経平均株価は5日ぶりの反発となりました。 6円上げですから、反発というには物足りなさはある …
-
-
【24時間テレビって何?】 こんな偽善番組まだやっているの? 旧統一教会問題はどうなった?
今年も、性懲りもなく日テレが「24時間テレビ」を放送しています。 もう我が家では、見ることはありませんが、いつまで続けるんですかね。 そもそも、チャリティ番組という看板自体がミスリードです …
-
-
【米国CPI通過】 日本市場も勢いに乗りたいところだが、本日は休場!
今日も朝から猛暑日和に。 もう何日連続になったのかも忘却の彼方に。 熱中症警戒アラートも、こうも連発していては、アラートの機能も麻痺していることでしょう。 それでも、明日は台風の影響で雨と …
-
-
【逃した獲物は大きい】 BuySell Technologiesが、上値追いの展開!
本日の日本市場は、日経下げのマザーズ上げの展開。 しかしながら、どちらも大きな変動はなく、方向感の定まらない相場となりました。 特に日経平均については、日中の値幅がわずか177円と、停滞感 …
-
-
【EV化推進の罠】 他国に加担する日本国は、どうかしてるぜ!
マンションへのEV充電器の設置が、急増しています。 補助金の拡大と、設置数の上限が撤廃されたことで、加速化しているのです。 EV車を増やすためには、そのインフラとなる充電設備を拡大しないと …
-
-
【日経平均寄与度】 ユニクロ弾炸裂したが、個人的興味はゼロ!
本日の日本市場は、日経平均上げの、マザーズ下げの展開。 良いの悪いのか、わかりにくい相場になりました。 良くわからないのも当然です。 なぜならば、特定銘柄が上がっただけだからです。 そ …
-
-
【年初来安値更新中】 AI本命の「エクサウィザーズ」頑張れ!
昨日の日本市場および世界市場は、やっと下落が止まった状況となりました。 下げ過ぎ感からの反発でもありますので、来週どうなるかは、まだ全く分かりません。 それでも、一昨日の木曜日に、セリング …
-
-
【暴落相場の予兆?】 米国住宅ローンの急騰がバブル崩壊を招くのか!
本日の日本市場は、全面安の展開。 特にマザーズ銘柄は、ひどい下げに見舞われ、指数自体も4%の下落となりました。 世界市場を見渡してみましても、ほぼ全ての市場が下落しています。 やはり、セル …
-
-
【週間投資成績】 いつになったら「FIRE」できるのだろうか?
今週のマーケットは、激動の展開でしたね。 週前半は、岸田ショックにより、先週に引き続き大きく崩れてしまい、どこまで下がるのか恐怖に慄く展開。 後半は、戻りは弱いものの、何んとか反転してくれ …
-
-
グリーンエネルギー関連株は買いなのか? 【そこに愛はあるんか?】
本日のマーケットは、寄り天。 その後はズルズルと後退し、日経平均株価の終値は392円安となってしまいました。 日経平均の寄与度を見てみると、いつものごとく、ファーストリテイリング、東京エレ …
-
-
天皇賞(秋)を徹底分析!【ダノンキングリーはネーハイシーザーを彷彿とさせる】
2020/11/01 -未分類
本日も、懲りずに競馬の投稿。 秋競馬は、ここのところ絶不調で、全く的中する気配が感じられないのだが、傾向としては、株が調子が良いと競馬はだめ、株がダメだと競馬は良いという、株と競馬は逆相関がみ …
-
-
忍耐力を高め道を開く!【この道より我を生かす道なしこの道を歩く】
本日の日経平均株価は、+171円。 昨日のNYダウおよびナスダックの大幅安の影響を、大きく受けるかと心配されたが、何とか切り返すことができた。 ここのところ、NYの影響をあまり受けないよう …