FINANCE Stock

エアトリが大幅高となり、ポートフォリオは完全復活!

投稿日:

 

 

本日のマーケットは、日経平均株価が400円超の上げとなり、29,000円台を回復した。

以前のように、ファーストリテイリングなど一部の値嵩株だけが上がる展開ではなく、東証1部全体の8割が上昇する全面高となり、非常に明るい週末となった。

 

週前半に暴落したとは思えない展開で、一時はどうなるかと不安を抱えた1週間であったが、なんとか盛り返してくれて何よりであった。

 

また、マザーズも大きく持ち直しをみせ、1,200ポイント奪還も間近となり、新興株中心のポートフォリオの私にとっても、一息つける週末となった。

今週も、ジェットコースター相場で、慌ただしい1週間であった。

 

 

 

保有株の動向

 

本日の保有株は、エアトリが9%超の値上がりを見せるなど、総じて好調で、60万円超のプラスとなった。

 

週中には、3桁万円のマイナスとなり、少々動揺していたのだが、強気の姿勢を続けたのが功を奏した。

やはり、「節分天井、彼岸底」の格言をベースにしてよかったということだろう。

 

依然として、コロナの収束は見えてこず、また感染者が拡大傾向にあることは、気になるところだが、いつまでも自粛モードでいると気が病んでしまうので、どこかで、何かで発散する必要がある。

なんでも良いと思うのだが、何かを爆買いするというのも良いだろう。

 

人間には、様々な欲があるので、そのなんらかの欲を満たしてあげれば、ストレスの発散に繋がると思う。

購買欲、これをこの週末に満たしてみようかな!

 

 

-FINANCE, Stock
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

オリンピック開催より優先すべきは少子化対策だ! 【児童手当を廃止している場合ではない】

    オリンピックを巡る森会長の発言が、波紋を呼んでいる。   まずは、「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」という失言。 この人は、以前から暴言癖があり、何かと問題のある御仁だ。   中 …

投資判断は企業のビジョンに注目!【中日ドラゴンズが弱いのはビジョンがないから?】

    今日の下げはなかなか厳しい。 日経平均もさることながら、マザーズが崩れてしまった。   終始下げがきつく、結局、終値は51ポイントの下落となってしまった。 率にすると、△4.19%。 大陰線と …

【バリュー株投資】 候補銘柄をピックアップ!

    台風の速度が遅くなり、東海地方への再接近が20日朝になりそうです。 これで、火曜日の朝は、電車が止まり、会社や学校にはいけないかもです。   会社は、在宅勤務が一般化していますので、このような …

緊急事態宣言にも負けず、保有株は堅調に推移!

  年末にMac book Airを購入し、このブログも快適に作成している。 起動や検索も爆速で、ストレスフリーの環境をもたらしてくれた。   しかしながら、エクセルとワードの代替となる、Number …

雨の日も前を向いて歩こう!

  本日の日経平均株価は、小幅高となったが、マザーズ指数は3日続落となった。 昨日大暴落してしまったので、本日も軟調な展開になることが予想されたが、一時は1,200ポイントを下回る2日連続の大暴落とな …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー