FINANCE Stock

年後半戦は、集中投資で勝負しよう!

投稿日:

 

 

今週のマーケットは、全く冴えないものでした。

米国市場はというと弱いわけではありませんので、日本の一人負けといったところでしょうか。

 

なぜ、こうも弱いのでしょうか。

日銀砲が炸裂しなくなったという現実的なものもありますが、やはり、日本の政治の脆弱さに嫌気がさされているのではないかと思っています。

 

 

これからオリンピックだ、というタイミングで、まさかの非常事態宣言発令。

そして、それに伴い、無観客でオリンピックを開催するという前代未聞の愚挙。

 

日本人でさえ呆れているのですから、世界から見ると、滑稽以外の何ものではないはずです。

これで、日本は、天下の笑い者に成り下がってしまいました。

 

 

笑い者の国、そして、無意味な緊急事態宣言の連発により、経済が疲弊する。

そんな国に、期待ができるわけがありません。

 

期待できない国に、投資などしないでしょうから、株はどんどん下がってしまう。

これが、今、起こっている現象なのだと思います。

 

 

昨日のNY市場が好調だったことから、日経平均先物が大きく上がったいるようですが、一過性のものになるのではないでしょうか。

弱い相場感を前提として、個別株で勝負していきたいと思います。

 

 

そんなこんなで、今週の投資成績は、先週比で33万円のマイナスとなりました。

損を確定させたことで、税金が戻リマしたので、いく分、マイナス幅が小さくなりました。

 

若干、底値で売らされた感はありますが、ここから仕切り直しです。

ここからは、見切りは早く、勝負するところはとことん勝負する戦略で臨もうと思います!

-FINANCE, Stock
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【世界恐慌の始まり?】 今までの常識は通用しない安全保障と株式市場!

    昨日の米国市場は、ダウ、ナスダックともに下落してしまいました。 欧州市場が上昇しましたので、さすがに上がるだろうと予測していたのですが、ズルズルと後退していきました。   これで、週明けの日経 …

【歴史は繰り返す】 今年もまた「セルインメイ」、失敗を繰り返す私!

    本日の日本市場は、続暴落すると思われていましたが、引けにかけて下げ渋る展開。 日経平均は小幅安に踏み止まり、マザーズに至ってはプラ転しました。   特段の材料はなかったものの、下げ過ぎ感から買 …

ワクチンパスポート効果で旅行株は一段高へ!

    今週は、好調なマーケットとエアトリの上方修正の恩恵を被り、ポートフォリオが、久々に爆益となりました。 爆益と言いましても、億り人の方々のような規模では到底なく、200万円余りのプラスになった程 …

【予想外の反発】 今は逃げ場なのか、買い場なのか?

    本日の日本市場は、前日のNY市場の下落を受け、再び大きく崩れてしまうのではないかと危惧していましたが、なんとかかんとか持ち堪えてくれました。 ダウ先物が持ち直したことが安心感となったのかもしれ …

【沈みゆく日本と米国】 現政権に未来はなく、政権交代が唯一の望みか!

    本日も曇天、梅雨空が広がっています。 この季節は、太陽を拝めない日が続きますが、ジメジメした日が続いてしまうと、心もなかなか晴れませんよね。   ただでさえ、心が晴れないのに、相場の世界がこん …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー