本日の日本市場は、全面高の展開。
日経平均株価は、あと一息で28,000円回復でしたが、堅調な動きを見せていました。
世界市場においても、全面高となっており、一時の悲観相場からは脱却したような様相を示しています。
今日から8月相場となりましたが、幸先の良いスタートとなりました。
セルインメイに始まり、さらにどん底となった6月相場を経過し、7月もアップダウンが激しい展開でしたので、8月は良き月にしたいと思っていますが、どうなるでしょうか。
さて、相変わらず、コロナ陽性者は多く発生していますが、岸田内閣は、第7波が収まった後に5類への変更を検討するようです。
まあ、検討使ですから、検討だけで終わる可能性も否定できませんが、国際情勢を鑑みるに、さすがに今回は速やかに実行するのではないかと、考えているところです。
このニュースが伝わったことにより、株式市場では、旅行関連銘柄への買いが入り、多くの銘柄が上昇しました。
その恩恵により、我が「エアトリ」も久々に上昇してくれ、原点を回復することが出来ました。
大きな含み益から、一転して含み損に転落してしまっていましたので、やっとこさの原点復帰です。
厳しい道のりではありましたが、勇気を出して買い増しを続けたことにが、報われつつあります。
ただ、まだ依然として、旅行環境は宜しくありませんので、まだ一波乱はありそうです。
早く、3,000円回復し、再び4,000円を目指して突き進んでもらいたとは思っていますが、そうは簡単にはいかないのでしょうね。
それでも、ここから一段高となれば、利益も大きく伸ばすことが出来ますので、期待は大きく持っています。
それなりのリスクを許容して、ここまで来ていますので、年内には美酒を味わいたいものです。
頑張れ、エアトリ!