FINANCE Stock

【利確継続】 買いポジション減らし作戦を発動中!

投稿日:

 

 

本日も政局相場が継続しましたが、残念ながら、後半に垂れてしまいました。

日経平均株価は、かろうじてプラスをキープしたものの、マザーズは反落となり、伸び悩む展開となりました。

 

何事も、特に株の世界は、思うようにはいかないのが常ですので、こんなものですよね。

波の上を漂うが如く、身を処していかないと、身体は持ちません。

 

 

ところが、全体相場とポートフォリオの動きは、異なることが多々あります。

私の場合は、主力の「エアトリ」が久々に上昇してくれましたので、100万円程プラスとなりました。

 

また、ポートフォリオ上でどれだけプラスになっても、それは含み益であり、実利益ではありませんので、この辺りが難しいところです。

利益は確定しないと実利益になりませんので、含み益のままにしていると、ぬか喜びになることが往々にしてあるわけです。

 

 

それでも、そこから更に上昇することもあり得ますので、利確を我慢して利益を拡大させることもあります。

「まだはもうなり」なのか、「もうはまだなり」なのかは神のみぞ知ることで、ここらがまた株の醍醐味でもあります。

 

 

私の場合は、「まだはもうなり」ということが多いですので、現時点の戦略としましては、上げたところは着実に売っていくこととしています。

 

というわけですので、今日も、100万円程売却しました。

今月末までに、買いポジションを大きく減らし、現金比率を高めていきたいと考えています!

-FINANCE, Stock
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【小ポートフォリオ維持】 「買いたい病」の禁断症状が…

    本日の日本市場は、日経平均・マザーズともに小幅に上昇。 祭日前ということもあり、盛り上がりに欠ける相場となりましたが、上昇で終わりましたので、ムードが悪くないようです。   そんな中、小粒とな …

【13年ぶりの8日続落】 岸田ショックにエネルギー価格上昇が重なり、日本マーケットは底無し沼状態

    今日も、ダメでしたね。 これで、日経平均株価は、2009年以来の8日続落となりました。   何をやっても、どう期待しても、上がらないですね。 相当根深い何かを感じます。     その何かとは、 …

デジタル銘柄へのシフトが的中!

  Go To キャンペーンが迷走しだした。   Go To トラベルキャンペーンは、宿泊代金割引上限金額を変更する旅行業者が出てきた。 じゃらん、ヤフー、一休は、ぞれぞれ、割引上限金額を1人1泊あた …

投資判断は企業のビジョンに注目!【中日ドラゴンズが弱いのはビジョンがないから?】

    今日の下げはなかなか厳しい。 日経平均もさることながら、マザーズが崩れてしまった。   終始下げがきつく、結局、終値は51ポイントの下落となってしまった。 率にすると、△4.19%。 大陰線と …

オリンピック開催で、暮らしも相場も盛り上げていこう!

    本日のマーケットは、日経平均もマザーズも、ほとんど動きがありませんでした。 まさに、「凪」相場でしたね。   週末ということで、動きが取りにくいということもあったと思いますが、それにしても、あ …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー