FINANCE Stock

日本も英国を見習い、コロナ終息宣言をしましょう!

投稿日:

 

 

本日のマーケットは、日経平均上げのマザーズ下げとなり、個人的には、あまり面白くない相場となりました。

マザーズの本格的な反騰相場を、今か今かと待ちに待っているのですが、なかなかその時は来てくれないようです。

 

よってもって、今日の投資成績としましては、9勝4敗1分と勝ち越しとなり、総額では10万円程のプラス。

マザーズが下げはしたものの、ポートフォリオは、なんとか耐えてくれました。

 

 

個別株では、オプティムが全くもって冴えません。

本日も、年初来安値を更新し、下げ基調はとどまるところを知りません。

 

それでも、2,150円で買いを入れ、最後の抵抗を試みています。

これでダメなら、諦めるより仕方がないのでしょうね。

 

 

それはそうと、国内のワクチン接種が、5000万回を突破したようです。

これで、65歳以上の接種率は、67.6%になったようですので、もう大概この騒動も収まってくるのではないでしょうか。

 

現に、現在のPCR陽性者の傾向は、高齢者の割合が非常に少なく、20代の若者が中心となってきていますので、重症化や死亡はほとんどなくなると思われます。

重症化や死亡リスクが低い若年層には、ワクチン接種など必要ありませんので、もう現時点で、コロナ対策=ワクチン接種は、完了したといっても良いと思います。

 

 

日本も、英国を見習い、終息宣言すれば良いと思うのですが、そんな腹の据わった政治家はいないでしょうね。

いつまで、こんなことを続けるのか、早く日常を取り戻したいものです。

-FINANCE, Stock
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【歴史は繰り返す】 今年もまた「セルインメイ」、失敗を繰り返す私!

    本日の日本市場は、続暴落すると思われていましたが、引けにかけて下げ渋る展開。 日経平均は小幅安に踏み止まり、マザーズに至ってはプラ転しました。   特段の材料はなかったものの、下げ過ぎ感から買 …

年後半戦は、集中投資で勝負しよう!

    今週のマーケットは、全く冴えないものでした。 米国市場はというと弱いわけではありませんので、日本の一人負けといったところでしょうか。   なぜ、こうも弱いのでしょうか。 日銀砲が炸裂しなくなっ …

【週間投資戦績】 ポートフォリオ公開!

    今週のマーケットは、調整の1週間となりました。 先週、激上げしましたので、然るべき調整であったと思いますので、更なる上昇と通過点、儀式として前向きに捉えていくべきかと考えています。   具体的 …

【月末アノマリー炸裂】 本日もお約束の暴落でジ・エンド!

    月末アノマリー、来ました。 先月まで、月末の日経平均の成績は、なんと10連敗。   昨年の9月から、月末マイナスの連敗が継続しており、本日も安定の下げを見せ、11連敗と見事に記録を伸ばしました …

「buy the dip(押し目買い)」が合言葉!

    本日の日経平均株価は、昨日の暴落と全くの行ってこいとなり、昨日の下げは何だったのだろうという展開となった。 これも、ダウとナスダックが持ち直してくれたおかげなので、まさに紙一重の展開といえよう …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー