FINANCE Stock THOUGHT

日本のデジタル化は道険し【いつまで小銭を持っているの?】

投稿日:

 

ここのところ、午後の一服のために、コンビニにコーヒーとチョコレートを買いに行くことが多い。

最近は、もっぱらファミリーマートの「コーヒー濃いめ」がお気に入りとなっている。

 

これで100円なら、申し分ない。

あとは、クランキーがあれば、午後を何とか乗り切れる。

 

金額にして300円未満。

これで十分満足できるので、何とも安上がりな午後のひと時だ。

 

さて、コンビニを訪れることが多くなって、気付いたことが二つある。

一つ目は、現金で払っている人がいまだに多いこと。

 

キャッシュレス還元もあったので、スマホ決済を一度利用すれば、もう現金払いには戻れないと思うのだが、そうではないようだ。

今日も、順番待ちの前の人が、数百円の支払いを時間をかけて小銭を数えていた。

 

時間もかかるし、コロナ感染も心配なので、なんのメリットもないと思うのだが…。

しかも、同年代以下の人がそうでは、先が思いやられる。

 

これでは、いくらデジタル化と叫んだところで、残念ながら、浸透するには相当時間がかかりそうだ。

 

 

二つ目は、レジ袋をほとんどの人が利用していないことだ。

レジ袋が削減されるのは、環境には良いことなのかもしれないが、経済にとってはどうかと考えてしまう。

 

やはり、どう考えても、買う量が減っているだろう。

レジ袋を購入するのは癪なので、手で持てる量しか買わなくなる。

 

店員にしても、面倒くさいのか、意味がないからかどうか知らないが、レジ袋が必要かどうかも聞かない。

商品を、勝手に持っていけと言わんばかりに、置いたまま放置している。

 

以前であれば、袋に入れましょうか?くらいは聞いてくれていた。

なんか、サービスまで悪くなったようで、あまり良い感じがしない。

 

こんな制度は早くやめて、元に戻してほしいものだ。

小泉さん、お願いしますよ。

 

新興株総崩れ

 

本日は、マザーズを中心に新興株が総崩れとなった。

ここのところ、冴えない動きをしていたが、今日は一段安となってしまった。

 

保有銘柄でも、Chatworkオプティムエーアイが大きく下げた。

また、絶好調だった直近IPO銘柄も、インターファクトリーニューラルポケットKIYOラーニングなどが、7%超の大幅安となった。

 

しかし、ここは我慢のしどころだと考える。

ここから日本株は跳ね上がると読んでおり、まだその方針に変化はないので、安いところを拾っていきたいと思う。

 

特に、上記IPO銘柄3社は、相当なポテンシャルを持っているので、出来れば戦力化しておきたいところだ。

あまり欲を出してはいけないが、なるべく安いところを拾いたいので、もう少し調整したところを仕込みたいと思っている。

 

 

-FINANCE, Stock, THOUGHT
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【グロース株壊滅で窮地も】 まだ余力十分で、強気に買い増し実行!

    本日の日本市場は、引き続き、グロース株売りの展開。 マザーズ指数は、832ポイントまで落っこちてしまいました。   なかなか、下げ止まりませんね。 まさに、体力勝負、根気勝負の段階にきています …

【日本市場も世界市場も全面高】 旅行関連銘柄は不調も、久々に買い増し実行!

    本日の日本市場は、予想通りの全面高。 世界市場を見渡しても、ほぼ上昇していますので、反発局面になっています。   そして、月曜日のNY市場は休場ですので、大きなトレンド転換はなさそうです。 明 …

「ガッキーショック」はビットコインで発生?!

    本日は、東京市場においては、懸念されていた「ガッキーショック」はおこりませんでしたね。 みなさん、ショックではあるものの、祝福されているのでしょうか。   と思いきや、株式市場ではありませんが …

会社四季報でアフターコロナを考える

  この週末は、投資家にとって、大忙しだ。 なぜなら、本日は、会社四季報の発売日だからである。   四季報は、3か月に1回発売され、今回は夏号になるのだが、なにより新型コロナ後の展望がどうなっているの …

「損切は早く、利食いは遅く」に騙されるな!

    本日の日経平均株価は、+521円の爆上げ。 対して、マザーズ指数は、△13ポイントの下げ。   あいかわらず、バリュー株が上がり、グロース株が売られる展開が継続している。 実に気に入らない相場 …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー