FINANCE Stock

投資の世界で生き残るには、鋼のメンタルが必要?

投稿日:

 

 

本日のマーケットは、引き続き堅調に推移しました。

特にマザーズが好調で、1,100ポイントの奪還も目前となりました。

 

ポートフォリオの方も、サンアスタリスクが復調気配を見せており、大分と復活してきています。

つい先週までは、悪夢の展開でしたので、ここまで早く戻してくれるとは思ってもみませんでした。

 

 

つくづく、株というものは恐ろしいものだと再認識しています。

これだけ短期間で、天国と地獄が繰り返される世界など、そうはありませんよね。

 

これも、このようなことを何度も経験していれば、やり過ごすこともできるのですが、初体験ともなると、なかなかしんどいと思います。

下がった時に、耐え切れるかどうか、普通のメンタルであれば、耐えきれないという方が普通でしょうね。

 

 

そうなると、株の世界を生き抜くには、鋼のメンタルが必要になるということにもなるのですが、結果的にはそうなのかもしれません。

経験を積み重ねていけば、メンタルも鍛えられますので耐性もついてきますが、それには、積み重ねていくだけの基礎体力と言いますか、基礎メンタル力が必要になります。

 

 

やはり、株というものは、誰もが参加できるものではないかもですね。

なので、経験の浅い方は、小額から始めるのが良いでしょう。

 

最初からあまり無理はせず、経験とともに、投下資金を増やしていくことをお勧めします。

まずは、退場しないことが、生き残るための条件となりますので…。

 

-FINANCE, Stock
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【株初心者必見】 暴落相場を乗り切る方法!

    昨夜のNYダウは、反発したようですね。 ナスダックも上昇し、日経平均先物も200円以上の上昇となっています。   通常であれば、このような株価の上下に一喜一憂しないのですが、今のような非常時に …

【安値を拾う局面】 念願の「ファーマフーズ」を新規買い!

    本日の日本市場は、マザーズはトントンで終了したものの、軟調な展開となりました。 マザーズにしましても、売買高は少なく、相変わらず盛り上がりに欠けた相場が続いている状況です。   我がポートフォ …

【マザーズ大暴落は絶好の買い場】 ド派手に行くぜ!!

    気候的に寒い日が続いていますが、相場もかなり寒い状態となっています。 本日は、マザーズが総崩れしてしまい、下げ率は、なんとマイナス5%にも達してしまいました。   5%も下げるなんて、ここ1年 …

【エアトリ3日続落】 機関の売り浴びせに屈せず、9月は反転攻勢に!

    本日の日本市場は、続伸です。 マザーズはほぼ変わらずでしたが、日経平均は、28,600円まで戻してきました。   注目は、今夜のジャクソンホールでの講演ですが、今のところダウ先物は、小幅に下落 …

【この夏の思い出】 北海道旅行はキャンセルも、近場で豪遊する所存!

    米国市場が強いですね。 昨日も、ダウ・ナスともに続伸でした。   完全に勢いを取り戻したのでしょうか。 GDPは、2四半期連続のマイナスで、リセッション入りかとも言われていますが、株式市場の反 …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー