TRAVEL

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン満喫

投稿日:

 

今日までの三日間、初のユニバーサルスタジオジャパンを満喫してきました。

そのため、2年強続けてきたこのブログを、2日間お休みすることになってしまいました。

 

旅先で、スマホで更新しようと思っていたのですが、操作がうまくいかず、疲労感が半端なかったことから、断腸の思いで断念しました。

まあ、仕方がないので、これからはボチボチ続けいければと、気持ちを入れ替えているところです。

 

 

USJに、3日連続で滞在する人も少ないかもしれませんが、全く飽きることなく楽しむことができました。

なんせ、猛暑でしたので、1日フルで動くことは至難の業です。

 

そのため、午後の暑さマックスの時などは、ホテルに涼みに言っていました。

今回は、ユニバーサルポートに泊まりましたので、近さを利用させてもらいました。

 

 

休みながらも、3日間で、ほぼ全てのアトラクションを制覇することが出来ました。

いやあ、どれもこれも、クオリティが高く、予想以上のものでした。

 

当初は、エクスプレスパスがないと難しいのではないかと心配していました。

ディズニーのように、無料のファストパスなるものがないので、優先的に乗るには、有料パスを買う必要があるのです。

 

ここら辺が、ナニワ商人の真骨頂なのでしょうね。

金を出せば、早く乗せてやるという商人魂です。

 

まあそれでも、5,000円程度であれば、購入しようかと考えていたのですが、このお値段も想像の上をいきましたよ。

この時期は特別高いのかもしれませんが、なんと、2万円超えです。

 

入場料とは別に、2万円超ですよ。

さすがに、買えませんよね。

 

 

幸い、今回は3日間でしたので、コンプリートできましたが、1日ではやはり難しいでしょうね。

時間を買うとは、こういうことを言うのかもしれませんね。

 

 

今回コンプリートしましたが、年パスを購入しましたので、またどこかで行こうと考えています。

呪術廻戦が9月から始まるようですので、秋か冬かに行ければと思います。

 

ちなみに、一押しは、フライングダイナソーです!

-TRAVEL
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【猛暑下での節電の危険性】 PCR陽性者数の発表よりも、熱中症の人数を発表せよ!

    今日も猛暑でした。 朝の目覚めが、暑さで起きるというこの不快さ。   また、起きる時だけでなく、真夜中にも暑さで起こされています。 ここのところ、3時に目が覚め、エアコンを入れて再度寝るという …

欲に目が眩み売り時を逃す【戦略は徹底すべし!】

  昨日、Go to トラベルキャンペーンの利用者が200万人と発表されたが、本日、赤羽国土交通相は、7月27日から8月20日まで、少なくとも延べ約420万人だったと発表した。 倍以上に違うことになる …

旅の思い出は一生もの【お金がなくても旅に行くべし】

  年内は、海外旅行は難しいだろうか。 第2波を考えると、やはり、海外はハードルが高いだろう。 旅を生きがいにしていただけに、虚無感しかない。   そんな中、エイチ・アイ・エス(HIS)が、国内263 …

「Go To Travel キャンペーン」は即刻中止すべき

  東京を中心に、再び、コロナ感染者が増加してきている。 経済活動を優先することに決め、完全に緩和しているので、この状態は起こりべくして起こっているのだが、これに対して、想定外だとか言っている人たちが …

三峡ダムが決壊の危機?

  中国の三峡ダムが、決壊の危機だという。 中国の重慶では、集中豪雨で洪水が発生しており、すでに村ごと水没しているところが、いくつもある状態のようだ。   三峡ダムは、世界最大の水力発電ダムと言われて …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー