FINANCE Stock

【日本製鋼所で再び不正発覚】 業績への影響限定的で、明日は反発か!

投稿日:

 

 

本日の日本市場は、強いんだか弱いんだかよく分からない展開でした。

どっちに行くか、市場も迷っているんですかね。

 

昨日のNY市場は、反発すると思われたものの、終わってみれば続落。

実際、朝方は反発して始まったのですが、あれとあれよとダダ下がりとなってしまいました。

 

現在は、欧州市場は弱含み。

米国先物も、今のところ弱含みとなっていますので、まだ下げ止まらないのかもしれません。

 

明日も、同じような展開となるのでしょうかね。

9月相場入りすると言うのに、このようなどっちつかずの相場では困るのですが、どうなるでしょうか。

 

 

ポートフォリオについては、日本製鋼所が、再び子会社の不正を発表。

そのせいで、3%ほどの下落に見舞われました。

 

対象となる製品は300個程度で、業績への影響はないとのことですので、明日は落ち着いてくれるでしょうか。

日野自動車の二の舞にはなってほしくないところですね。

 

原発銘柄として、以前より注目しているだけに、この道半ばの状況で諦めたくないと思っています。

せめて、含み益としてある程度の利益を稼ぎ、自分の見方が正しかったのだと溜飲を下げたいところです。

 

 

あとは、旅行関連銘柄です。

外国人旅行者の入国緩和をするとのことですので、我がエアトリも、アドベンチャーのように高値を更新してもらいたいものです。

 

しかしながら、規制緩和と言いながらも、ツアーガイドが必要なくなるだけで、ツアー客限定となっていますので、この緩和で旅行者が増えるとは思えません。

もっと思い切った策を取らないと、意味がないのですが、岸田さんには分からないのでしょうね。

 

これでまた、支持率は下がりますね確実に。

誠に残念な政府です。。。

-FINANCE, Stock
-, , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ソフトバンクGのハイブリッド債なんて誰が買うの?

    本日のマーケットは、日経平均、マザーズともに、堅調な動きとなりました。 昨日のNY市場が、小幅ながらもダウ・ナス・S&Pの3指数とも上昇したことから、安全圏での推移となったようです。 …

【脱石炭火力に不参加】 日本を救う萩生田大臣のファインプレー!

    昨日のNY市場は、雇用者数の増加幅などが市場予想を上回ったことが好感されるなど、NYダウは最高値を更新しました。   米国は、これで何度、最高値を更新したことでしょう。 日本との違いが鮮明とな …

好決算銘柄がまさかの失速!

    長野市長の言動が、物議を醸している。 長野市長が、市内で開かれた200人規模の企業の新年会に、私的に参加したのだが、悪びれることなく、正当性を主張したのだ。   加藤市長は、「会食のときは、お …

緊急事態宣言解除で、旅行関連銘柄はFEVER状態となるか!

    本日の日本市場は、前場は上げる場面があったものの、最終的には、小幅に下落してしまいました。 やはり、恒大集団の問題が燻っているため、上値が思い展開が続くのでしょうかね。   そんな中、いよいよ …

【日本市場暴落】 だが明日はきっと上がるはず!

    本日の日本市場は、大方の予想通り暴落し、日経平均株価の終値は、ほぼ安値引けの660円安となりました。 しかしながら、昨日のNYダウが、一時1,000ドル近く下げたことを考えますと、この程度で収 …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー