comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

台風の被害を抑えるために、ダムの事前放流の効果に期待したい!

  台風10号が接近してきている。 今後、特別警報級の猛烈な勢力に発達し、最大瞬間風速は85メートルとも言われ相当ヤバいやつになっている。   風速85メートルともなると、木造住宅や鉄塔が倒壊してしま …

これからの株式投資は中国リスクを考慮すべし!

  第1四半期の決算発表が、本格化してきた。   案の定、巨額損失を出しているオールド企業。 これが一時的なもので、次の4半期から回復していくのか。   コロナの第2波らしきものが、早々と到来している …

【GoToトラベル再開も】 愚策続きの経済対策で株価への影響を懸念

    Go To トラベルが、1月中旬に再開されるようです。 やっと時期が定まりましたが、感染が収束したこの時期に、もっと機動的にやれないものかと思ってしまいます。   これだけデジタルの時代だと言 …

【自民党総裁選】 河野太郎だけはダメ!

    本日は、台風一過、かなり暑くなっています。 久々に、朝、暑さで目が覚め、即エアコンを投入した次第です。   ただ、暑いからといって、温暖化がかなり進んでいるとの指摘には、どうも首を傾げたくたり …

【電力逼迫は誰のせい?】 政府の無策のツケを、国民に払わせるな!

    今朝は、爽やかな朝となりました。 気温も適温で、涼しい風が穏やかに吹き、久々に清々しさを感じています。   四季のある日本の気候で、このような爽やかさ、清々しさを感じる日は、そう多くはありませ …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー