FINANCE Stock

【旅行関連株の覇権」 「エアトリ」 vs 「アドベンチャー」、軍配はどっち?

投稿日:

 

 

本日の日本市場は、昨日に引き続き、日経平均下げのマザーズ上げの展開。

グロース株の見直し買いが入っている状況となりますが、これが、どこまで続くのかはまだ定かではありません。

 

ただ、上昇していると言いましても、戻しているだけですので、決して好調と言えるものではありません。

マザーズは、年初から3割超も下落したわけで、しかも僅か2ヶ月での暴落ですから、まさに非常事態であったわけです。

 

その下げが、3割超から2割まで多少戻した程度ですので、まだなんとも騒ぐほどでも無いわけです。

 

されど、戻りから考えますと、当然にまだまだ戻る幅は大きくありますので、まだ上昇余地は十分にあると言うことにもなります。

そこを期待して、その恩恵に預かりたいと思っているところです。

 

 

さて、本日は、このようにマザーズ上げとなりましたので、我がポートフォリオもさぞ上昇したことだろうと思っていたのですが、なんと、全面安となりショックを受けています。

 

昨日、6連敗からやっと反発した主砲の「エアトリ」は、昨日の上げ分をそっくり吐き出す形での反落。

コロナ陽性者が再び増えてきたことにより、旅行関連株は総じて下げてしまいましたので、外部環境が影響したと言うことなのですが、一日天下となってしまいました。

 

しかし、旅行関連株の一角である「アドベンチャー」は上昇していますので、この差は何なんだと首を傾げたくなります。

アドベンチャーの方が評価されていると言うことなのかもしれませんが、なんか釈然としないところがあります。

 

エアトリは、コロナ禍の最悪な経営環境の中、事業を多角化して、利益を生み出すことができた企業です。

その経営陣の手腕を、高く評価していますので、多少株価が下がろうが、信頼が揺らぐことはありません。

 

いずれは、再評価されると確信していますので、また買い増してやろうかとも思っています。

 

さて、明日はどうなるでしょうか!

 

 


トレード日記ランキング

-FINANCE, Stock
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

マーケットは再びグロース株へ!

  ここのところ、銀行からの不正出金被害が続いている。 ドコモ口座を利用した不正に端を発し、ゆうちょ銀行では、PayPay、LINE Pay、メルペイ、Khash、PayPalと被害が拡大している。 …

【株価暴落】 小欲をかいて傷口を広げる失態を演じる(泣)

    本日の日本市場は、ここのところの上昇相場から一転して曇り空となりました。 午前中は勢いもあったのですが、利益確定などの売りもあり、一旦小休止といったところでしょうか。   それでも、米国市場は …

【日本株全面高】 月末アノマニー脱却で、相場転換となるか?

  本日のマーケットは、ようやく月末アノマリーの呪縛から解放される全面高の展開となりました。 月末最終日は、11ヶ月連続で下落するという悪夢の展開が続いており、今日も下げるとなると遂に1年という大台に …

GDP 27.8%減も株価に影響なし【安くなったところをコツコツと拾う】

  GDPが、戦後最大の下げとなったようだ。 2020年4~6月期のGDP速報値は、1~3月期から年率換算で27.8%減少し、リーマンショック後の09年1~3月期の年率17.8%減を超える戦後最大の落 …

RIZAPを買って優待ゲット! 【権利落ち日に株価が上昇する珍事発生】

    時が経つのは早いもので、いつの間にか桜の季節が到来している。 場所によっては、早くも葉桜となっているものもあり、まさに瞬く間に過ぎ去ってしまうようで、ゆったりと桜を鑑賞する暇もない。   昨年 …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー