FINANCE LIFE Stock

祭日も株式市場OPENを切に願います!

投稿日:

 

 

4連休が始まりましたが、猛暑スタートですね。

とにかく暑いので、家にいるだけでしんどいほどです。

 

こんな日は、ショッピングモールに涼みにいくのが、日本の風物詩ですので、おそらくどこも混雑することでしょう。

それでも、コロナ禍とはいえ、知り合いの多くは旅行に行くと言っていましたので、ほぼほぼ日常を取り戻しつつあるのかもしれません。

 

 

そもそもですが、この4連休って、意味ありますかね。

オリンピックの開会式は、明日だし、しかも夜ですので、わざわざ休みにする必要もないですよね。

 

まあ、有観客が前提でしたので、見に行くということを考慮しての休みなのでしょうが、無観客となった今となっては、この休みは虚しいものになってしまいました。

どうせ祭日にするのなら、来週以降にしれもらえると、昼間からオリンピック観戦も出来たのに、もったいないことです。

 

 

ということで、予定のない人にとっては、全く暇な連休となってしまったのですが、やはり、祭日も株式市場が開いていると楽しみもありますので、早いところ、運用を変更してもらいたいところです。

そう考えると、株は、最高の楽しみなのかもしれませんね。

 

上がればもちろん嬉しいし、下がっても買い時とばかりに喜んで買うという、どっちにしても楽しいものなのです。

また、下がった時にも、いかに平然としていられるかという、精神修養の場でもあります。

 

 

あ〜、週明けが待ち遠しい…

 

 

 

今週の投資成績

 

さて、今週は3日間しかありませんでしたが、ポートフォリオは大きく下げてしまいました。

総額では、先週末比で50万円のマイナスとなり、これで4週連続のマイナスです。

 

そして、この4週間で150万円ほどのマイナスとなりましたので、流石になかなか痛いです。

ここから、通常では夏枯れ相場に移行しますので、状況としては芳しくありません。

 

 

しかし、ここで諦めていては、反騰相場で大きな果実を得ることができませんので、しっかりと目を開いて、下がったところは確実に拾っていきたいと思っています。

 

ここは経験則に従い、気持ちを強く持ち、諦めることなく進んでいきます!

 

-FINANCE, LIFE, Stock
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【エアトリ決算発表】 減益の見出しインパクトで、月曜日は下げの展開か!

    昨日は、主力株「エアトリ」の決算発表がありました。 この会社の決算は、毎回期待してしまいますので、今回も過大な期待をしてしまっていましたが、残念ながらサプライズはありませんでした。   6月に …

【コロナ茶番の終焉】 株価暴落を止めるにも、一刻も早くコロナを5類にすべし!

    本日の日本市場は、再び全面安の展開。 昨日の上げは何だったのか、本当に束の間の休日になってしまいました。   しかも、ポートフォリオの損害が甚大です。 エクサウィザーズは9%超の下げ、エアトリ …

【HISショック】 政局相場でマーケットは好調持続するも、エアトリは3日続落

    本日のマーケットは、引けにかけて見事に盛り返し、日経平均株価は続伸となりました。 NY市場が軟調な展開の中、先物はそれにつられて下落していたのですが、よく頑張ってくれました。   いやあ、予想 …

【KaizenPlatformがストップ安】 ここまで来たら買い向かってやろうかな!

    本日の日本市場は全面高の展開に。 日経平均株価は、再度、3万円を試す展開になりそうな勢いです。   一方、ポートフォリオの方は、この上昇の波に乗れず、30万円超のマイナスに。 辛い現実を受け止 …

【電力逼迫の真犯人は?】 太陽光発電は是か否か、太陽光信奉者は利権絡み?

    本日は、久々の雨となりました。 これは、恵みの雨ですね。   気温も30℃以下となりそうですので、暑さによる疲労困憊も一服できそうです。 また、これで少しは水不足も解消されるでしょうかね。   …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー