FINANCE Stock

【理想的な展開】 「エアトリ」はがっつりホールドで攻めます!

投稿日:

 

 

本日のマーケットは、どの指数も下落する全面安となりました。

日経平均も200円弱下げたのですが、なんとかかんとか30,000円はキープされたようです。

 

この辺りが、結構重要なところで、節目を割り込まなかったということには、なんらかのメッセージがあると思います。

ということは、この下げは、押し目ということになりますね。

 

 

ここまで、急ピッチで上げてきましたので、このような一服相場もないと、なかなか上げ基調も長続きしません。

ドカンと上がって、逆にまたドカンと下げては、全く意味がありませんので、ドカンと上げて、やや下げて、また上がるというパターンが理想的となります。

 

 

ポートフォリオについても、連日賑わせている「エアトリ」も、本日は一服感となりました。

寄り付きはまあまあ下げて始まましたが、場中に年初来高値を更新しました。

 

終値は、小幅安となりましたが、年初来高値を更新できたことは評価できます。

出来高も、まずまず多い状態が続いていますので、理想的な展開と言えます。

 

 

年初来高値を超える銘柄は、当然に、戻り売りに押される場面がありますので、これをどうこなしていくかがポイントになります。

以前に高値で買ってしまった人が、戻ったところを売りにきますので、ここで買い方の真価が問われます。

 

ここを通過できると、株主構成が新しく変わりますので、更なる上昇が望めるようになります。

 

 

今のところ、エアトリは、そのシナリオ通りに進んでいますので、ここからさらに大きく浮上する可能性が高いとみています。

ですので、ここは強気で行きたいと決意をしたところです。

 

がっちりホールドで、行きますよ!

-FINANCE, Stock
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【サル痘って何?】 また新手のビジネスが始まりますか? 

        本日の日本市場は、全面安の展開。 先週末の米国市場を引きずった形ですが、ここのところ急ピッチに上昇していましたので、調整が入るタイミングではあります。   日経平均も、このまま28,0 …

【予想外の反発】 今は逃げ場なのか、買い場なのか?

    本日の日本市場は、前日のNY市場の下落を受け、再び大きく崩れてしまうのではないかと危惧していましたが、なんとかかんとか持ち堪えてくれました。 ダウ先物が持ち直したことが安心感となったのかもしれ …

欲に目が眩み売り時を逃す【戦略は徹底すべし!】

  昨日、Go to トラベルキャンペーンの利用者が200万人と発表されたが、本日、赤羽国土交通相は、7月27日から8月20日まで、少なくとも延べ約420万人だったと発表した。 倍以上に違うことになる …

【マザーズ上昇】 来週が相場のターニングポイント!

    本日の日本市場は、日経平均下げの、マザーズ上げとなり、本来であれば理想的な展開となりました。 本来であればというのも、マザーズが上がったのにも関わらず、ポートフォリオのマザーズ銘柄は、どれも下 …

【年初来安値連続更新】 伝家の宝刀「死んだふり作戦」発動!

    いやぁ〜、下げ止まらないですね。 今日も、相当下げが酷いです。   サンアスタリスクとエーアイが、年初来安値を大きく更新し、この2銘柄で30万円弱のマイナス。 他の銘柄もジリ貧で、もう毎日、ウ …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー