FINANCE Stock

【投資の鉄則】 安く買って高く売る、この簡単な手法は永遠の課題!

投稿日:

 

 

本日の日本市場は、やっとこさ上がりましたね。

最後は、案の定、垂れてしまいましたが、それでも370円高ですから、まあ良しとしないといけません。

 

これで、TOPIXは、10日続落は免れました。

日経平均も、28,000円を回復しましたので、まずは、最悪の事態は回避できましたね。

 

 

TOPIXが9日続落している間、中盤の時期に、一度、売りを考えたことがありましたが、決断することができず、ズルズルと下がった時は、かなり後悔し、自責の念にかられていました。

それでも、終盤戦においては、ここまで下げたので、ここで投げ売りするということは得策ではないと判断し、自律反発を待ったわけですが、この判断は、現時点では正解でありました。

 

これで、損失の深掘りは避けられたわけですが、課題は、安値を拾えていないという点です。

 

 

今回のような暴落は、1年を通して何度もあることですので、底値で拾うのは難しいにしても、比較的安値で仕込むチャンスはあるわけです。

株で成功するには、安く買って高く売ることに尽きますので、みすみす儲けるチャンスを逃してしまっています。

 

 

では、なぜ買えないのかということですが、やはり、ポジションを抱えているからだと思っています。

ある程度ポジションがありますと、暴落すれば、その分損失が膨らみますので、メンタル的に買いを増やすことは難しくなります。

 

では、ポジションを減らしておけば良いではないか、ということなのですが、正にその通りです。

これを実行していきたいと思っているのですが、これが、なかなか出来ずに困っているのです。

 

 

なぜ、上がったところで売れないのか。

う〜ん、欲に勝てないのでしょうね。

 

上がると、気分が高揚しますので、さらに上がると錯覚、妄想してしまうのです。

何度繰り返しても、成長できません。

 

 

なんか良い方法、ありませんかね。

是非とも、毅然としたトレードを、してみたいものです。

 

凡人には、難しいですかね…。

 

 

 

-FINANCE, Stock
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

3役揃い踏みで下落するも、ポートフォリオは何とかプラスに!

    本日のマーケットは、日経平均・マザーズともに上昇し、マザーズは、これで4日続伸となりました。 マザーズは、5月17日につけた1040ポイントを底値に、ジワジワと上昇し、やっと75日線にタッチし …

【適切な保有銘柄数】 急騰した「バイセル」と「アシロ」を買い損ねた理由!

    先週末の米国市場が上昇したことから、明日の日本市場は続伸して始まりそうです。 日経平均株価が27,000円を回復するのは、ほぼ確実になりそうです。   次の目安は、2月10日につけた27,88 …

【株価再下落】 傷口に塩を塗るような容赦ない相場です💢

    本日は、完全に買い方の心を折りに来ましたね。 昨日、やっとのことで希望を持たせておきながら、それも束の間、奈落の底に突き落としにかかっています。   トヨタ自動車の減産というネガティ材料があっ …

【騙し上げの結末】 人生と同じで株も儘ならないものです!

    本日の日本市場は、再び全面安の展開。   日経平均株価は、終始、安値で揉み合い、引けにかけて下げ幅を拡大しました。 マザーズもこれと同じように展開となりましたが、こちらは2%強の下落で、再び1 …

【政局相場】 衆議院選挙選突入で、日経平均株価は3万円超えを目指す!

    本日の日本市場は、中規模ながら全面高となりました。 本日は、衆議院選挙の公示日でしたので、まさに選挙相場の面目躍如といったところでしょうか。   ここから、月末までが勝負です。 この期間中に、 …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー