FINANCE Stock THOUGHT

【ロシア経済好調持続か】 持たざる国、日本の未来を憂う!

投稿日:

 

 

本日の日本市場は、一転して全面安の展開。

特にグロース株の下げがひどく、一進一退の状態が続いています。

 

なかなか、相場が落ち着きませんね。

今日の下げの原因も、米国の金融引き締め警戒などと言われていますので、なんてことはありません。

 

金融引き締めなど、既に周知の事実ですので、今更こんな理由をつけられても、なんともなりません。

結局は、下落基調なのだということなのでしょう。

 

 

世界市場を見渡してみますと、ASEANは、強弱まちまち、欧州は下落している状況です。

このような中、特筆すべきは、ロシア市場の強さです。

 

ここのところ、一貫して上昇を続けており、2月末の安値から、はや2倍強になっています。

通貨も強い展開を見せており、ホントよく分かりません。

 

ウクライナ情勢は、ロシアが不利と報道されていますが、市場を見る限りでは、全く様相が異なります。

やはり、資源を持つ国は強いということなのでしょうか。

 

原油2位、天然ガス1位の国です。

しかも、原油は良質と言われていますので、他国は買いますよね普通。

 

西側諸国にしても、口では禁輸と言いながら、まだ買い続けていますからね。

この現金収入が入り続けているわけですから、国力は弱まることはありません。

 

 

こう考えますと、資源を持たない日本は、弱いですよね。

一旦、事が起これば、瞬く間に、破綻してしまいかねません。

 

資源もない、食糧もないでは、国は簡単に滅んでしまいます。

 

いつまで、御伽噺の世界に、居続けられるでしょうか。

 

夢幻であることに、早く気づかなければなりませんが、まあ無理でしょうね…。

 

-FINANCE, Stock, THOUGHT
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

私達は「買値へのこだわり」を克服することはできるのだろうか?【株式投資・成功への秘訣】

  昨日は、NYダウ、NASDAQともに上昇した。 特に、NASDAQは、111ポイントの上昇となり、再びハイテク・ネット関連企業に関心が移ってきているようだ。   この影響で、日経平均先物も上昇し、 …

【相場急落】再びチキンレースが始まった!

    やはり、今日は大きく下げましたね。 コロナ陽性者が増えたことに加え、ナスダックが割と大き目に下げたことから、日経平均は400円弱の下げ、マザーズにいたっては4%下げの暴落となってしまいました。 …

【逃した魚は…】 先週売却した「ジモティ」が、連続ストップ高を演出!

    本日の日本市場は、全面安の展開。 日経平均株価は、ここのところ中ピッチに上昇してきましたので、流石に一服といったところでしょうか。   マザーズ指数は、朝方は2%ものマイナスに陥っていましたが …

マーケットは再びグロース株へ!

  ここのところ、銀行からの不正出金被害が続いている。 ドコモ口座を利用した不正に端を発し、ゆうちょ銀行では、PayPay、LINE Pay、メルペイ、Khash、PayPalと被害が拡大している。 …

本音では、ワクチン接種したくない人が多い?

    ファイザーワクチンの高齢者への接種が始まり、ワクチン打つべしの世論が高まってきています。 TVを見ても、反ワクチンの報道はほとんどなく、いかに有効かということばかりが報道されており、打つのは当 …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー