FINANCE Stock THOUGHT

【未だに2類を変えられない日本】 東京のコロナ重症者ゼロの矛盾!

投稿日:

 

 

本日の日本市場は、日経平均は続落となりましたが、マザーズは切り返しました。

流石に下げ過ぎということから、買いが入った模様です。

 

世界市場を見てみますと、アジア・ASEAN市場は反発。

欧州は下げていますが、米国ダウ先は、今のところプラス圏にいます。

 

今日か、明日が買い場だと思っていましたが、そのような展開となったようです。

 

ということで、本日は、USENを買い増ししました。

明日も下がれば買えるように、指値をしています。

 

しかし、指値をしているものの、そこまで下がらないかもしれませんね。

短期的には、戻しても良い頃合いですので。

 

それもこれも、米国次第。

今夜の米国市場がどうなるか、もし、また大幅に崩れるとしましたら、ちょっとヤバいことにもなりそうです。

 

 

さて、ANAやJALなどの空運が、下落傾向にあります。

また、HISなど旅行関連株についても、ここのところ元気がありません。

 

需給の問題もあるようですが、政府の無策が原因とも言われています。

 

岸田政権は、未だに、コロナの2類相当以上という基準を変えようとしません。

まだ、変える段階にないとのことですが、今がどの段階なのか、全く理解に苦しみます。

 

日本最大の陽性者を出している東京都でさえ、重症者はゼロです。

ゼロですよ。

 

重症者がいないのに、なぜ、まだ警戒しないといけないのでしょうか。

しかも、2類って、結核とか鳥インフルエンザとかですよ。

 

コレラや赤痢でさえ、3類です。

 

しかも、2類相当以上ですから、エボラ出血熱とも同じ扱いとなっているのですよ。

冷静になって考えてくださいよ。

 

いかに、今の基準が、無茶だということを。

 

もう、コロナを終わらせたくないと思われても仕方ないですね。

そうでないと、合点がいきません。

 

日本は、どうなっていくのか。

国民は、これをおかしいとも思わないのでしょうか。

 

もう何が何だか分かりません。

 

-FINANCE, Stock, THOUGHT
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大統領選に右往左往する日本マーケット!

  昨日の日本市場は、米国大統領選挙の討論会を経て、バイデン氏有利が伝わり急落したのだが、一夜明けてのNYダウとナスダックは、一転して急上昇。 追加の経済対策期待から上げたとも言われるが、振り回された …

【週間投資成績】 37万円のマイナス=エアトリの株価

    昨日のNY市場は、ダウ下げのナス上げとなり、引き続き、少々歪な展開となっています。 ただ、両市場とも一部の銘柄に偏りがあるようで、指数通りの評価とはいかないかもしれませんね。   今週の投資成 …

専業投資家への道! 【今週の投資成績はマイナス45万円と後退⤵️】

    いよいよ、ラグビーのトップリーグが始まる。 今年は、世界のスタープレイヤーが、日本の集結しているので、楽しみがいっぱいだ。   NZのボーデン・バレットをはじめ、もう日本人にはお馴染みのスコッ …

コロナ感染で追い詰められたトランプ大統領のフォースダウンギャンブル!

  本日のマーケットは、昨日の売買停止の影響が懸念される中、上昇してスタートした。 あれだけの大失態をしてしまったので、国際的にも信頼が失墜してしまってもおかしくはなかったが、杞憂に終わり、まずは一安 …

銘柄研究『オプティム』【〇〇×ITのリーディングカンパニー】

  投資銘柄を選ぶ基準には、いろいろなアプローチがある。 割安株、成長株、高配当株、株主優待株…。 テクニカル面でも、順張り、逆張り、ゴールデンクロスなど様々だ。   基本的には、自分に適した(好きな …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー