FINANCE Stock

【日本市場暴落】 だが明日はきっと上がるはず!

投稿日:

 

 

本日の日本市場は、大方の予想通り暴落し、日経平均株価の終値は、ほぼ安値引けの660円安となりました。

しかしながら、昨日のNYダウが、一時1,000ドル近く下げたことを考えますと、この程度で収まってむしろ良かったなと思う次第です。

 

 

この大暴落しなかった要因としましては、香港市場が上昇したこともあるかと思われます。

震源地となる上海市場が休場のため、その代替となる香港市場が落ち着いたことが、安心感に繋がったのでしょう。

 

そもそも、中国企業の実態は、どこまでが本当のものなのか分かりませんので、結局は、共産党の思惑次第ということになり、そうなりますと、党の威信にかけて事が大きくなるのを防ぐはずだと思います。

過熱感した不動産市場を沈静化するために、見せしめ的に、恒大集団を潰しにかかるかもしれませんが、危機が連鎖するのは避けるはずです。

 

 

このような見方をしていますので、株の暴落は、本日のみで大方終わると考えています。

そのため、ポートフォリオについては、ホールドのままとしました。

 

さて、明日、どうなるでしょうか?

 

 

 

また、今日大きく下げた銘柄は、建機などの中国銘柄や、ソフトバンクGなど、また、ここのところ上昇していた新興株が中心だったわけですが、私が保有する新興株は、ここのところ全く上昇していませんでしたが、大きく下げてしまいました(泣)

株も人生も、なかなか、ままなりませんね。

 

 

それでも、救いの神がいましたよ。

主力の「エアトリ」が、なんと7%も上昇してれました。

 

この1銘柄で、ポートフォリオは、プラス引け。

30万円弱のプラスとなり、ビッグサプライズとなりました。

 

 

こんな日も、あるもんですね。

まさに、勝ちに不思議の勝ちありです!

 

-FINANCE, Stock
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【売れば下がるの法則】 「RIZAPグループ」とは永遠のすれ違いか…!

    本日は、実質的に新年度相場の始まりでしたが、冴えないスタートとなりました。 12月決算期銘柄の配当落ちの影響もあったかと思いますが、日経平均株価は、日中、350円程下げる場面もありましたので、 …

【サプライズ】バリュエンスホールディングスが、まさかのストップ高!

    本日のマーケットも、とても弱い展開が続いてしまいました。 やはり、日銀砲のない日本市場は、もともと脆弱なのかもしれません。   いや、それよりも、コロナに屈した日本政府、そして日本国への失望の …

住宅ローン控除の期間延長に騙されるな!【控除額減額で実質増税が目的?】

  本日の株式市場は、日経平均株価は下落したものの、マザーズはやっと反発。 終値は、2.5%の上昇となり、やっと一息といなった状況となった。   ここのところの下げは、原因がさっぱり分からないのだが、 …

オリンピックの日本勢は絶好調も、相場は絶不調!

  本日のオリンピックも、日本勢は絶好調です。   男子に続き女子のスケボーも金と銅。 しかも、金メダルは13歳という快挙です。   また、柔道も金と銅。 アーチェリーは銅、しかも最終が10点というミ …

企業経営者の資質【投資先は経営者を見て決めよう!】

  株式投資の銘柄選びをする上で、重要なことは何であろうか。 どんな事業を行っていて、その業績がどうで、また将来性はどうか、というのが最も重要だと思うが、その会社の経営者の資質もチェックすべき項目であ …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー