THOUGHT

年末年始に帰省して良いかの判断基準は単純明快!

投稿日:

 

年末年始に、帰省するかどうかで悩んでいる人が多い。

悩むのはいいが、判断基準はどうしているのだろうか。

 

ここのところよく聞くのは、PCR検査を自主的に受けうというもの。

3千円前後で受けられるとあって、人気のようだ。

 

しかし、まずは精度がどうかという信頼性の問題があり、偽陽性や偽陰性の可能性を否定できないので、気休め程度にしかならないだろう。

また、もし実際に陽性反応が出たら、どうするつもりなのだろうか。

 

陽性だったと、周囲に報告するのだろうか。

社会人であれば、会社に報告するのだろうか。

 

コロナに感染したとなると、周囲の反応は冷たいものになり、会社でも肩身のせまい思いをするだろう。

自主検査で公のものでもないので、陽性が出ても無症状であるならば、隠匿する人が多いのではないかと思う。

 

こうなると、PCR検査を受ける意味が全くないことが分かるがどうだろうか。

 

 

となると、どういう判断基準で決めれば良いのかということだが、これは自身がどのような行動をしてきたのかということになる。

今時は、マスクえお着用するというのは常識化しているので、ここは大前提とするとして、やはり感染の可能性が高いのは不特定多数との飲食だ。

 

なので、飲み会などに無頓着に参加していた人は、自粛した方が良いだろう。

実際に、感染している可能性も低くはないはずだ。

 

逆に、このようなことがない人は、帰省しても問題ないだろう。

普段はマスクを着用して、手洗いを徹底し、不特定多数との飲食がなければ、まず感染している可能性は低いといえる。

 

 

西野がYoutuberになる?

 

キンコン西野が、Youtuber宣言をした。

何でも、来年はYoutubeに専念する年にするらしい。

 

あれだけ多才の彼が、なぜに今更Youyuberなのか、その真意がわからないが、興味はとてもある。

相方の梶原が、カジサックとして大成功していることも一因があるとは思うが、それが主因ではあるまい。

 

これからは、自分で自分をプロデュースできる時代なので、そういった人を養成していくという意味合いもあるのかもしれない。

テレビというオールドメディアの時代は終焉したので、そこにトドメを刺しにいっているのかもしれない。

 

いずれにしても、1月1日から活動開始するとのことなので、注目していきたい。

 

 

クリスマスのイベントも終わり、大掃除も大方終わったので、あとは新年を迎えるばかりとなった。

その前に、最後のビッグイベントの有馬記念が残っているので、明日は、全集中していきたい。

 

今年の後半は、馬券がさっぱりだめだったので、最後はしっかりと勝って締めくくりたいと思う!

 

 

 

 

 

-THOUGHT
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【悲報】 「GAFA」が日本経済を完全に支配!

    本日は、GW初日。 コロナ禍ですので、どこかに行く予定もありませんので、何をしようかと思案していましたところ、まずは衣替えだということで着手したのですが、あっという間に完了してしまいました。 …

「金融所得課税」見送りも、岸田内閣は短命に終わる!

    岸田さん、金融所得課税を凍結しましたね。 まずは、これで一旦、相場は落ち着くと思いますので、一安心といったところでしょうか。   所信表明演説でも、この金融所得課税には触れていませんでしたので …

【岸田総理覚醒か】 原発再稼働と国葬決意!

    本日の日本市場は、全面高の展開。 よく分からない上昇となっていますが、円安効果でしょうか。   ドル円は、ついに140円を窺う展開となってきています。 米国の6月のCPIが、前年同月比で9.1 …

SNSは自殺者を増やしてしまうのか?【結論:SNSは人を救う】

  俳優の三浦春馬さんが、昨日亡くなられた。 自殺のようだ。 突然の悲報に驚きを隠しきれない。   ナイスガイのイメージが強いが、いったい何が彼をそこまで追い込んだのか。 SNSでの誹謗中傷が原因とも …

テクニカル分析の基本を紹介!【売買のタイミングを移動平均線で分析】

    新たな変異種が発見されたとのこと。 ブラジルから羽田空港に2日に到着した10~40代の男女4人が、変異種に感染していたことがわかり、これで国内での変異種への感染確認は計34人になったようだ。 …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー