FINANCE Stock THOUGHT

【自民党総裁選】 最悪の事態は免れたが、マーケットへの影響はどうか?

投稿日:

  

 

 

本日の日本市場は、前日のNY市場の暴落の影響を受け、日経平均株価は639円安と崩れ、3万円を大きく割り込んでしまいました。

相変わらず、米国の動向に大きく引っ張られるという情けない状況となっています。

 

今回のNY市場の暴落は、長期金利が再び上昇したことにありますが、現在のところは少し落ち着いているようですので、ここから更に大きく崩れていくことはないのではないかと考えています。

欧州市場も上昇していますし、日経平均先物も上昇しているようですので、明日は期待したいところです。

 

 

さて、マーケットの暴落もさることながら、やはり、本日の話題は、自民党総裁選の結果でしょう。

個人的には、ずっと高市さんを推していましたので、健闘及ばず残念な結果となったのですが、最悪の事態は避けることが出来ましたので、まあ良しとしなければならないでしょうかね。

 

最悪の事態とは、もちろん、河野太郎が勝ってしまうことですが、なんと、党員党友票を入れた最初の投票でも、岸田氏に敗北するという惨敗に終わりました。

予想以上に票を取れませんでしたので、関係者に良心があってよかったと安堵しているところです。

 

 

では、岸田さんがどうかと言いますと、これは、はっきり言ってよくわかりません。

信念があるのかないのか、何をしたいのか、よくわからないのです。

 

本人は、聞く力が強みであると仰っておられますので、八方美人の調整型なのだと思うのですが、そうなると、有力な参謀が必要になってきます。

誰をブレーンにするのか、ここをしっかりと固めないと、ブレブレの政策になってしまいます。

 

 

また、肝心のマーケット的にどうかと言いますと、これも、どう反応するのか未知数ですね。

今日の後場の動きを見ている限りは、どっちつかずで方向感は出ていませんでしたので、まずは明日どうなるのか、注視しなければなりません。

 

 

今までのイメージでは、近親者が財務省だらけなので、財務省の犬になるのではないかというものでした。

財務省の言いなりで、緊縮財政に走ってしまうと、経済は低迷し、株価は暴落してしまいますので、よろしくありません。

 

一応は、消費税増税は行わないと言っていますし、すぐにどうこうということはないと思いますが、やはり長期政権にはなって欲しくはないですね。

希望を言えば、来年の参院選までで終わっていただき、満を持して高市政権が誕生してくれたら万々歳です。

 

 

でも、とりあえずは、日本国民のため、日本市場のため、岸田さんには頑張ってもらわないと困りますので、応援したいと思います!

 

-FINANCE, Stock, THOUGHT
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【コロナ規制撤廃】 子供たちに、いつまで犠牲を強いるのか?

    本日から、春の選抜高校野球が開幕。 昨日の雨からの順延となりましたが、今年は、有観客、吹奏楽もありとなりましたので良かったですね。   残念ながら、コロナ陽性者発生で、京都国際が出場辞退という …

【ウクライナ情勢の影響大】 株価の行方はプーチン次第!

    本日の日本市場は、壊滅的な打撃を受けることが懸念されていましたが、小幅安まで盛り返しました。 原因は、もちろんウクライナ情勢で、過度な警戒感が薄れたとのことでした。   警戒感が、強まったり弱 …

【ドル円130円突破】 円安と減産、プラマイ相殺で行って来いか!

    本日の日本市場は、日経平均上げのマザーズ下げの展開。 GW前の週末でしたので、後場に売り込まれると考えていたのですが、逆に変われる展開となりました。   この理由としましては、日銀が緩和維持を …

マザーズ指数は75日線で3度跳ね返し、ここから反騰相場が始まる!

  本日の日経平均株価は、やっと反落してくれた。 しばらくの間、ただ指を加えて見ていただけなので、やっと一息といったところだろうか。   株が下がって一息つくというもの変なのだが、デジタル銘柄に偏重し …

緊急事態宣言下でのオリンピック開催で、日本は世界の笑い者になる!

    本日のマーケットは、日経平均・マザーズともに下落し、あいも変わらず弱〜い展開が続いています。 NYダウが少し下げただけで、これだけの大騒ぎになりますので、もう何ともなりません。   この弱さは …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー