FINANCE Stock THOUGHT

【自民党総裁選】 河野太郎だけはダメ!

投稿日:

 

 

本日は、台風一過、かなり暑くなっています。

久々に、朝、暑さで目が覚め、即エアコンを投入した次第です。

 

ただ、暑いからといって、温暖化がかなり進んでいるとの指摘には、どうも首を傾げたくたります。

河野太郎は、昨日の討論会でも、温暖化がかなり進んでいるので、再生可能エネルギーが必要と繰り返し言っていましたが、このかなり気温が上昇という抽象的かつ印象操作的な表現は、卑怯な言い方だと思います。

 

こう主張するならば、どれだけ気温が上昇しているかのデータを示さないといけません。

 

基本的に、河野氏は、抽象的な物言いが多いです。

 

年金も、税金で賄うべきと弱者の味方を装っていますが、では、どれだけの財源が必要なのか、つまり、消費税をどれだけ増税しなければならないのかという具体的なところになると、口を噤んでしまいます。

 

こういった人は、信用できません。

 

なぜ、彼が人気があるとされるのか、全くの謎です。

 

総裁選については、高市早苗さんを応援しているわけですが、最も重視すべきは、河野氏を総裁にしないことです。

 

河野、石破、小泉という、碌でもない3羽ガラスが政権を握ってしまったら、日本はとんでもないことになってしまいます。

彼らは、国の中枢にはいるべきでなく、外野が相応しい定位置なのです。

 

 

マーケットについても、河野氏が総裁になると、株が上がるとの記事を読んだことがありますが、これも全く謎ですね。

せいぜい、再生可能エネルギー関連株が恩恵を受けるぐらいで、経済全体では、マイナスにしかなりません。

 

原発を辞め、化石燃料を辞め、再生可能エネルギーだけにしていくと、電気料金は跳ね上がります。

となると、製造業を初め、日本の産業は衰退していきます。

 

そして、税負担を増やす政策により、個人負担は増大し、経済は悪化の一途を辿ることになります。

もう、ジ・エンドですね。

 

 

河野氏を応援している人は、彼の何が良くて推しているのでしょうか。

おそらく、深く考えていない人が多いのでしょう。

 

なんとなくで選んでしまっては、えらいことになりますよ。

彼が主張していることを、しっかりと理解して、見極めないと、日本は滅びます。

 

万が一、河野氏が総裁になろうものなら、自民党自体を応援できなくなります。

立憲民主も噴飯物ですが、どっちもどっちですからね。

 

そいならないよう、自民党員、また代議士の方々には、賢明な判断をしてもらいたいものです。

 

-FINANCE, Stock, THOUGHT
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【サンアスタリスクが動意】 相場には、時に必要な下げもある!

    本日の日本市場は、引き続き絶好調。 日経平均株価は、バブル後最高値を更新し、勢いは止まるところを知りません。   つい1ヶ月ほど前までは、今年はもう3万円を超えることはないだろうと諦めていまし …

好調な 「Buy Sell Technologies」 の見極めをどうすべきか!

    本日のマーケットは、概ね堅調な動きを見せ、我がマザーズ市場も2%高となり、昨日の下げを無事、取り戻しました。 昨日は必要な調整と思っていましたので、本日の上げは予想通りではありましたが、それで …

SNSは自殺者を増やしてしまうのか?【結論:SNSは人を救う】

  俳優の三浦春馬さんが、昨日亡くなられた。 自殺のようだ。 突然の悲報に驚きを隠しきれない。   ナイスガイのイメージが強いが、いったい何が彼をそこまで追い込んだのか。 SNSでの誹謗中傷が原因とも …

【電気代高騰中】 太陽光発電が増えれば増えるほど、電気代が上がるカラクリ!

    本日の日本市場は、小幅ながらに全面安の展開。 やはり、昨日の大幅高の反動が出たようです。   世界市場を見てみますと、高安まちまちの展開。 昨日休場の米国市場がどうなるかがポイントになりますが …

アフターコロナ時代の勝ち馬に乗る方法②

コロナウイルスがいろいろな方面で影響を与えているようだ。 4月に全国で発生した交通事故は前年同月比36%減の2万805件(速報値)と、警察庁に月間のデータが残る1989年以降、月間での過去最少を更新。 …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー