FINANCE Stock

メジャーSQを意識してか、マーケットは失速⤵️

投稿日:

 

 

今日は、爆上げするのではなかったでしたっけ??

日経平均の終値を確認すると、僅か77円高となっているではないですか…。

 

始まりこそ、300円近く上昇したようですが、まさかの寄り天。

今週は、メジャーSQですので、ひょっとしたら寄り天になるのではないかと危惧していたのですが、残念ながら現実になってしまいました。

 

東証1部全体を見てみても、騰落が拮抗していますので、やはり、様子見が多いということかと思います。

何か、大きなインパクトがないと、今週は低調な展開に終始しそうで、なかなかもって、つまらないですね。

 

 

一方、マザーズの方は、まずまず好調に推移しました。

先週末の下落分をカバーするまではいきませんでしたが、1.3%上昇しましたので、こちらは、まずは良しとするレベルです。

 

ポートフォリオについても、12勝2敗と好調でしたが、大きく上げる銘柄がありませんでしたので、額にすると、それほど大きなプラスにはなりませんでした。

 

 

気になるのは、2敗となった銘柄ですが、これは、サンアスタリスクネクステージとなっています。

特に、サンアスタリスクは、なかなか下げ止まってくれませんので、ナンピン買いが仇となってしまっています。

 

このズルズル感は何なんでしょうかね。

業績は好調持続していますので、単に人気がなくなってしまったということでしょうか。

 

一時は、大きな含み益が得られていた、印象深い銘柄ですので、なんとか持ち直して欲しいと願っているのですが、なかなか厳しいです。

いつまで、我慢してお付き合いするのか、段々と嫌気がさしてきている自分がいます。

 

 

もう一つの、ネクステージについては、まあ、そのうち上がるだろうと楽観視しています。

あまり回復が長引くと、機会ロスとなるので嫌ですが、もうしばらく見ていましょう。

 

 

あと、主力の一角でありました、Buy Sell Technologiesは、全て利確しました。

これからも、スパッと決断して、早い展開を心がけていきたいと思います。

 

 

-FINANCE, Stock
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アフターコロナはビフォーコロナの世界には戻らない!【デジタル銘柄は、いずれ「日はまた昇る」】

    本日も、日経平均株価は上昇し、マザーズは暴落する展開。 もう、いい加減、この流れは飽きたし、勘弁してもらいたいものだ。   ワクチンの目処うんぬんの材料で、ウイズコロナ銘柄が売られたとのことだ …

【祝】 「サンアスタリスク」がストップ高!

    本日の日本市場は、日経平均が久方ぶりの上昇しました。 特段の理由は見当たりませんが、好決算銘柄が多いという一定の評価があったのでしょうか。   マザーズは下落したものの、一旦は、下落基調に歯止 …

【ポートフォリオ不調】 人生も株も儘ならないものです!

    本日の日本市場は、マザースは下落したものの、日経平均は僅かながらも上昇しました。 今日は週末だし、選挙前なので、下がるだろうと思っていたのですが、健闘してくれましたね。   とはいえ、ポートフ …

脱炭素化を妄信するのは危険! 【CO2は本当に悪者なのか?】

    脱炭素化への動きが加速化しようとしている。 経団連の中西宏明会長は、「カーボンニュートラルは最優先」と強調しており、日本の経済界は、この脱炭素化に一斉に舵を切りそうで、空恐ろしく感じる。   …

サンアスタリスク・オプティムなど好決算銘柄が撃沈⤵️

      本日は、北海道を中心に嵐の天気となっているが、私のポートフォリオも、嵐に見舞われた。 日経平均もマザーズも下落したので、やむを得ない相場環境ではあるのだが、好決算銘柄が軒並み売られ、決算前 …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー