FINANCE Stock

【5月は鬼門】 ポートフォリオ崩壊に耐え忍ぶ日々!

投稿日:

 

 

本日の日本市場は、日経平均上げの、マザーズ下げという、お決まりの展開。

上昇銘柄数が、下落数を上回る、まずまずの状況なのでしょうか。

 

しかしながら、ポートフォリオは、全滅状態。

嵐が吹き荒れ、耐える展開が続いてしまっています。

 

 

全体市場が、底堅い状況の中、ポートフォリオが凹むのは、精神的にもしんどいですよね。

しかも、僅かな下げであれば、まだ笑って済ませられるのですが、そこそこ大きな下落幅ですので、とても笑っていられる状態ではありません。

 

まさに、試練の時を迎えている感じです。

 

 

既に、怒りの買い増しという、一の矢を放っています。

この一矢は、残念ながら外してしまいましたので、どこで二の矢を放つかというところです。

 

しかし、矢は三の矢までしかありません。

次の矢を外してしまいますと、後がない状態になってしまいますので、難しいところです。

 

 

せめて、主砲の「エアトリ」が上昇してくれれば、形勢も逆転できるのですが、決算がマイナス材料となってしまっており、浮上のきっかけを掴めずにいます。

 

やはり、5月という月は、毎年、鬼門の月です。

ろくなことがありません。

 

気が早いですが、来年こそは、同じ過ちは繰り返さないと、自分に誓いたいと思います。

 

 


トレード日記ランキング

-FINANCE, Stock
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【含み益課税という暴挙】 これはご祝儀相場どころではないぞ!

  明日4日、いよいよ岸田内閣が誕生しますが、マーケットとしては、今のところ歓迎していない様子が伺えます。 先週の日経平均株価は、5日続落となり、1週間で1,500円も下落する大暴落となっています。 …

「MonotaRO」と「バリュエンスホールディングス」を着実に買い増し実行!

    本日のマーケットは、久方ぶりに、日経平均・マザーズともに、下落となりました。 NY市場が下落した影響を受けた形ですが、そろそろ調整のタイミングではありましたので、想定内といったところでしょうか …

【決算明暗】 好決算の「エアトリ」は爆上げするも、サプライズなしの「エクサウィザーズ」は爆下げする展開!

    本日の日本市場は、軟調な展開が継続。 日経平均株価は、尻下がりに下落、マザーズも、前場はプラスになっていたものの、後場はダダ下がりの展開となり、再び700ポイントの攻防となりつつあります。   …

人生100年時代に勝ち組になる方法【個人で会社を買う時代】

  人生100年時代が到来している。 長く生きられるようになったものだと、感慨深い一方で、老後がえらい長くなったものだと、不安を感じる人も少なくないと思う。   60歳で定年して、まだ40年もある。 …

日経平均先物を購入しようとしたところ…思わぬことが発生!

    今日は、やっと反発してくれましたね。 3日で2,000円も暴落していましたので、流石に、持ち直す頃合いといえば頃合いです。   NY市場も、ナスダックの戻りはイマイチながらも、ダウが大きく反発 …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー