FINANCE Stock

【新陳代謝】 損切り実行と同時に、新規でASB機械を購入!

投稿日:

 

 

本日も日本市場は続落。

朝方は上昇する局面もありましたが、全くもって長く続かず、終始、冴えない展開が続きました。

 

元気がないですね。

浮上していくような感じが全然しませんので、動くに動けないです。

 

 

今週は、ずっとこんな感じが続くのでしょうかね。

やはり、解散後の選挙戦の盛り上がりに賭けるしかなさそうです。

 

 

そんな中、本日は、昨日の宣言通り、エーアイ株を全株処分しました。

本日の下落率、第2位と、撃沈していましたので、やはり市場の評価は厳しかったですね。

 

 

しかしながら、別れもあれば出会いもあるのが、相場の世界です。

下値で張っていた、日精エーエスビー機械を購入できました。

 

この銘柄は、以前から魅力のある銘柄だと考えており、いつかタイミングが合えば、購入したいと思っていましたので、今回、下落局面ではありますが、ご縁をいただくことが出来ました。

 

 

実は、最近、ちょこまかと試し買いを行っています。

もう、かれこれ6銘柄ほど少額で買っており、今回のASBもその一環になるのですが、どれか育って欲しいと思っています。

 

残念ながら、出だしはどれもパッとしませんが、どこかで跳ねてくれないものかと、期待しています。

旧銘柄との入れ替え戦をして、新陳代謝を図っていく時期だと考えていますので、着々と仕込んでいきたいと思います。

 

 

また、ここまでの反省を生かし、ダメなものは早めの損切りをする必要もありますので、注意が必要です。

赤字が膨らんでいくのを見ているのは、辛いですから。

-FINANCE, Stock
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アフターコロナはビフォーコロナの世界には戻らない!【デジタル銘柄は、いずれ「日はまた昇る」】

    本日も、日経平均株価は上昇し、マザーズは暴落する展開。 もう、いい加減、この流れは飽きたし、勘弁してもらいたいものだ。   ワクチンの目処うんぬんの材料で、ウイズコロナ銘柄が売られたとのことだ …

住宅ローン控除の期間延長に騙されるな!【控除額減額で実質増税が目的?】

  本日の株式市場は、日経平均株価は下落したものの、マザーズはやっと反発。 終値は、2.5%の上昇となり、やっと一息といなった状況となった。   ここのところの下げは、原因がさっぱり分からないのだが、 …

株式投資は好きか嫌いかで判断!【すかいらーくの株主優待制度改悪にどう対処する?】

  投資先の動向は、常にチェックする必要がある。 時代の変化は激しく、企業のコアコンピタンスや運営方針は、むしろ変化していくことが正常なので、変化すること自体は歓迎すべきことだ。   しかし、当然にそ …

【サプライズ選挙で市場暴騰】 このウキウキ相場はいつまで続くか?

    本日の日本市場は、全面高の展開。 衆議院選挙の結果が、予想外に良いように作用したようです。   今回の選挙は、自民党が単独で過半数を確保することができるかが焦点となっていました。   233議 …

そろそろ損益通算すべきか考えどころ!

    本日の日経平均株価は、43円安と反落したが、東証1部の騰落数は半々程度と、昨日に続いて膠着状態となっている。 マザーズ指数は、若干上げたものの、主力のサンアスタリスクが大きく値を下げ、本格回復 …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー