FINANCE Stock

そろそろ、「MonotaRO」が動き出す気満々の気配!

投稿日:

 

 

本日のマーケットは、日経平均・マザーズともに上昇し、好調を持続した展開となりました。

マザーズにおいては、これで7日続伸となり、ついに1,200ポイントを奪還しました。

 

マザーズが絶好調なのはもちろん良いことなのですが、流石に7日続伸ともなりますと、上昇の勢いが弱ってきましたので、そろそろ調整がありそうな気配がしております。

 

ポートフォリオにつきましても、勝敗は8勝6敗1分けと勝ち越したものの、総額では、8万円のマイナスとなってしまいました。

これは、主力のエアトリとサンアスタリスクが下落したことが要因となりますが、上昇した銘柄の上がり幅がそろって小さいとにも原因があります。

 

全体的に動きが小さくなってきていますので、テコ入れが必要なのかもしれません。

 

 

そいういった意味においては、陣形構築中の、MonotaROと、バリュエンスホールディングスを何とかしたいところです。

本日は、二銘柄とも上昇しましたので、買い増しに動いても良いタイミングになってきました。

 

明日以降、こちらの買い増しに注力していきたいと思います。

 

 

さて、コロナワクチンの職場接種の動きが、段々と広まってきました。

こうなると、会社での同調圧力が、否が応でも強まってきますので、困ったものです。

 

ワクチンを打つ打たないは、完全に個人の自由なのですが、会社としては、基本的に推奨しますので、なぜ打たないのかの追求が大なり小なりはあることでしょう。

 

打たない人にとっては、試練の時となりそうですが、ここで節を曲げないよう、頑張った方が良いと思います。

世間では、打つのが当たり前の論調になっていますが、実際は、そんなことはありません。

 

 

ワクチン接種が進んでいると言われている米国でも、接種が5割を超えたあたりから、スピードが明らかに鈍化しています。

挙げ句の果ては、あの手この手で、お土産をつけて接種を促している始末ですので、現実はそんなもんなのです。

 

政府やマスコミの一方的な誘導に惑わされず、自説を通していきましょう!

 

-FINANCE, Stock
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【株価暴落】 気分は「Tomorrow never knows」

    『止まることを知らない暴落の中で、いくつもの移り行く株価を眺めていた。  幼すぎて消えた帰らぬ高値の面影を、暴騰する海運株に重ねたりして…。』   今日の株価を見ていたら、自然と「Tomorr …

イーロン・マスクのビットコイン発言は、長期的には買い材料か?!

    本日は、新興株に嵐が吹き荒れた。 米ナスダックが急落したことの余波が、直撃した形だ。   昨日のナスダックは、一時はどうなるかと心配になるものだった。 最後は持ち直したのでまだ良かったものの、 …

【決算ラッシュ終了】 ポートフォリオは、ほぼ全敗の悲劇!

    決算ラッシュが終わりました。 結果は、ほぼ全敗という、稀に見る敗戦となってしまいました。   どの銘柄も下方修正はしておりませんので、致命傷にはいたっておりませんが、減益というニュアンスが宜し …

買えば下がり、売れば上がる!

  本日のマーケットは大暴落。 特に持ち株は、大撃沈してしまった。   昨日、四季報のピックアップ銘柄がほとんど上昇したと、全く持って浮かれていたのだが、そのほとんどが撃沈。 恥ずかしい限りだ。   …

【あまりにショボい給付金】 大規模経済対策には全く期待できません!

    本日の日本市場も、冴えない動きとなってしまいました。 日経平均はこれで3日続落、政策期待相場は、どこへいってしまったのでしょうか。   完全にシナリオは崩れてしまっているわけですが、原因として …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー