FINANCE Stock

【マザーズ大暴落は絶好の買い場】 ド派手に行くぜ!!

投稿日:

 

 

気候的に寒い日が続いていますが、相場もかなり寒い状態となっています。

本日は、マザーズが総崩れしてしまい、下げ率は、なんとマイナス5%にも達してしまいました。

 

5%も下げるなんて、ここ1年ありませんでした。

これは、何を意味しているのか、考えると怖くなってきます。

 

 

昨日もこの件は記しましたが、これが大型株への一時的な資金流入の影響なのか、はたまた、金利上昇を見越した下げ相場の前兆なのか。

前者だと考えているのですが、あまりの下げに動揺している次第です。

 

 

そして、そこへきての、オミクロン騒動です。

東京と沖縄で、マンボウ発令になるようですので、再びの経済の停滞がリスク要因となります。

 

これは、完全に過剰反応なのですが、しばらくはあかんのでしょうね。

先行してオミクロンが感染拡大した南アでは、重症化に至らなかったことで、特別な措置は取られていませんので、病床使用が逼迫しない限りは、特別措置は必要ないのです。

 

また、英国においても、重症化しないということで、特別な措置を取らないことを決定したようです。

 

 

先行して感染が拡大した世界の状況を、政府もそうですが、メディアも全く報道しませんよね。

感染拡大を待ってましたとばかりに、煽りに煽りまくる始末ですから、タチが悪いです。

 

感染力は強いが、重症化しないとなれば、ただの風邪ということになりますので、オミクロンは、コロナ収束のチャンスとなるかもしれません。

是非とも、データに基づいた正確な判断をしてもらいたいと願うばかりです。

 

 

 

さて、投資の話に戻りますが、本日のマザーズ暴落の影響で、ポートフォリオも大きなダメージを受けてしまいました。

「エクサウィザーズ」は、連日の10%超えのマイナスと落ち込み、「エアトリ」も、オミクロンで2,800円台まで暴落してしまいました。

 

新年早々、厳しい展開となってしまい、ザワザワしているのですが、総悲観しているわけでは決してありません。

 

 

確かに暴落は痛手ではありますが、このような展開は、昨年末に予想していたものでもあります。

マザーズ指数は、900ポイントまでは調整があると予想していましたので、来るべきものが来たというだけなのです。

 

そして、この下げを待って、買いに走ろうと考えていましたので、この展開は、まさに買い場ということになります。

 

 

よって本日は、この暴落下、上記2銘柄を積極果敢に買い増ししました。

明日も下がれば、買い増しします。

 

今のところ、とことん行こうと考えています。

 

ド派手に行くぜ!!

 

 


トレード日記ランキング

-FINANCE, Stock
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アルケゴスショックは、リーマンショック級に発展するのか?

    本日のマーケットは、前日のNY市場の長期金利上昇に伴う下落の影響を受け、日経平均株価は終始弱含み、終値は253円の下落となった。 スエズ運河の大渋滞は解消されたようだが、まだ様々なリスク要因が …

【脱石炭火力に不参加】 日本を救う萩生田大臣のファインプレー!

    昨日のNY市場は、雇用者数の増加幅などが市場予想を上回ったことが好感されるなど、NYダウは最高値を更新しました。   米国は、これで何度、最高値を更新したことでしょう。 日本との違いが鮮明とな …

エアトリ1銘柄でポートフォリオは凹みましたが、ご機嫌に買い向かうべし!

    本日のマーケットは、日経平均・マザーズともに上昇はしましたが、その上昇幅はともに記録的な小ささとなりました。 日経平均は0.34円高、マザーズは0.75ポイント高と、こんな低ボラ相場は珍しいで …

【旅行関連株の受難】 コロナは天災か人災か?

    本日の日本市場は、まずまずの展開だったでしょうか。 マザーズ指数も750ポイントを回復しましたので、最低限のボーダーラインはクリアしてくれました。   しかしながら、旅行関連株が総じて下げた影 …

ポートフォリオの入れ替え戦開始!

    本日のマーケットは、日経平均は微増となりましたが、マザーズは2%安となり一服感が出ております。 ここのところの急上昇と、ナスダックが下げたことにより、一旦は調整となったようです。   これが、 …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー