FINANCE Stock

【マザーズ暴落】 そろそろセリング・クライマックスかな!

投稿日:

 

 

本日の日本市場は、全面安の展開。

まあ、これは予期したことではありますが、マザーズの下げが少々キツくなっています。

 

日経平均株価が、マイナス0.36%と小幅な下げに留まったのに対して、マザーズは、3.8%もの下げです。

これで、指数は1,008ポイントとなり、1,000割れが現実味を帯びてきました。

 

 

マザーズが1,000ポイント割れとなると、8月18日以来と4か月ぶりの安値となります。

ここまで来ますと、少々下げ過ぎのような感じがしますので、そろそろ反発しても良いように思えてきます。

 

今週末がMSQですので、そこまでは手控える人も多いかと思います。

しかしながら、そこまで待っていると、みなと同じ動きになってしまいますので、あまり面白くありません。

 

利益を得るには、人に先んじなければなりませんので、リスクを承知で、果敢に動くことも重要です。

そして、その時は、もうすぐそこに来ているように感じます。

 

 

相場の格言は、いろいろありすが、あまりこれにこだわり過ぎると、身動きが取れなくなります。

 

たとえば、「もうはまだなり、まだはもうなり」というものがあります。

この格言通りに動こうとしますと、買いに向かおうとしている今の状況は、「もうはまだなり」ということになり、動けません。

 

しかし一方で、まだ買いの局面ではないと考えているとすると、「まだはもうなり」ということになり、今が買い時ということになります。

 

 

つまりは、全く身動きが取れなくなってしまいます。

 

ただ、むやみに動いてもいけません。

この格言の言わんとすることは、軽挙妄動は慎むべしということであり、十分に時を待った後であれば、後は勇気を出して、前進していけば良いのです。

 

 

マザーズ銘柄を見てみますと、かなり割安と思える銘柄が増えてきていますので、もうそろそろでしょう。

全体を見渡しながら、今週、その時を待ちたいと思います。

 

-FINANCE, Stock
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【相場転換】 選挙は買いの格言通りとなるか?!

    本日は、日本市場は予想外の上昇でした。 ここのところの低迷ぶりを見ていたら、しばらくアカンだろうと思っていたのですが、こういう日もあるもんですね。   前日のNYダウが下げましたし、何かプラス …

FOMCの利上げ織り込み済みで、米国市場は急回復!

  昨日の米国市場は、ダウ・ナスともに爆上げの展開。 勝負の1週間も中盤戦に差し掛かりましたが、想定外の反転攻勢となりそうな勢いです。   昨日のNY上げは、FOMCにおいて、利上げが0.75%には慎 …

no image

PCIホールディングスはこのまま上昇気流に乗れるか?

  本日の日経平均株価は、引けにかけて値を下げたものの、79円高と何とか持ち直した格好となった。 マザーズ指数も、1.7ポイントと小幅ながら上昇し、週初めとしては、まずまずのスタートとなった。   個 …

「buy the dip(押し目買い)」が合言葉!

    本日の日経平均株価は、昨日の暴落と全くの行ってこいとなり、昨日の下げは何だったのだろうという展開となった。 これも、ダウとナスダックが持ち直してくれたおかげなので、まさに紙一重の展開といえよう …

コロナ禍で良いこともある!【今あることを楽しむのが幸せの秘訣】

    本日のマザーズも、残念ながら続落となった。 11/2の底値を割り込まなかったことだけは好材料だが、もう時間の問題なのかもしれない。   ここまでくると、もうどうにでもなれという心境になってくる …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー