THOUGHT

祭日名を「新嘗祭」と改め、自虐史観から解放する!

投稿日:

 

本日は、「勤労感謝の日」ということだが、勤労の何に感謝をすべきなのか、イマイチよく分からない。

働いて給料を貰えていることに感謝するのか、それだと、会社に感謝する日みたいになってしまい、しっくりこない。

 

働くことで、結果的にご飯を食べられていることになるのかもしれないが、「働かざるもの食うべからず」といったニュアンスも、あまり好きではない。

少なくとも私自身は、出来れば働かなくても生きていかれるようにしたいと願っている。

 

 

そもそも勤労感謝の日とは何かというルーツを探ってみると、その歴史はまだ浅く、1945年のようだ。

もともとは、『新嘗祭』というその年に収穫された新米や新酒を天地の神様に捧げ、天皇と国民が一体となって、天地自然の神々に感謝し、収穫を喜び合う国民的な祭典であった。

 

新嘗祭は、飛鳥時代から始まるお祭りであったのだが、GHQが、日本を弱体化させるために、国家神道色が強いこのお祭りを廃止し、勤労感謝という訳のわからない名前にしたようだ。

戦争という過ちを犯した日本人は、働いて米国に尽くせ的な、まさに「WGIP」(ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム)の一環の政策だったように思う。

 

戦後、日本人はこのWGIPによる洗脳教育により、ずっと自虐史観にとらわれ続けているわけで、ここから早く脱却しないと、いつまでも国として自立できない。

勤労感謝などと有難がっていては、ダメなのだ。

 

 

祭日を新嘗祭に改める

 

 新嘗祭は、天皇がその年に収穫された新穀などを天神地祇に供えて感謝の奉告をし、これらを神からの賜りものとして自らも食する儀式である。(ウィキペディアより抜粋)

これは、今も毎年、宮中で行われ、また全国の神社で執り行われている。

 

五穀豊穣を感謝し、また祈ることの方が、日本人には適していると思う。

五穀とは、米・麦・あわ・きび・豆を指すが、日本人はとりわけ「米」には特別な感情を抱いている。

 

近年、パン食が増えてきているが(これも戦後、米国から小麦を買わされたことによるが)、それでも米のことは、「お米」と「お」をつけて敬っている。

日本人は、大切なものには、この「お」をつけて敬っている。

 

お米、お味噌汁、お新香、お魚、お肉…。

おパンとは言わない。

 

勘違いしないでほしいが、決してパンを毛嫌っているわけではない。

日本の歴史と日本人のDNAの話をしているだけだ。

 

そんなおおげさなと思われるかもしれないが、お米に特別な感情を抱いている例として、日本人は、お米を一粒残さず食べる習慣がある。

一粒でも残すと目が潰れると言われてきたように(これは流石に最近では言われないかもしれないが)、やはり我々世代は、今でもお米を残すことには抵抗がある。

 

 

それでも、そんな大仰なということになるかもしれないが、これが日本人のDNAだし、このような歴史と伝統を1年に1度でも感謝し、祈るという日があってよいと思う。

そのために、この11月23日は、勤労感謝の日ではなく、「新嘗祭」に名を改めるべきだと思うのだが、どうだろうか。

 

こうしたことを積み重ね、少しずつでも歴史と伝統を取り戻すことで、自虐史観から解放されるだろう。

WGIP、罪深いことをやってくれたものだが、平成を挟み、令和の時代になったことでもあるので、この時代に、日本を取り戻さなければなるまい。

 

 

 

 

 

 

 

-THOUGHT
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【日経平均は寄り天地獄】 月末アノマリーを警戒か?

    ただいま、前場が終わったところですが、日経平均は、相変わらずの「寄り天」です。 先週で、相場転換したのではないかと、淡い期待を抱いていたのですが、基本線としては、弱いということなのでしょうね。 …

【脱石炭火力に不参加】 日本を救う萩生田大臣のファインプレー!

    昨日のNY市場は、雇用者数の増加幅などが市場予想を上回ったことが好感されるなど、NYダウは最高値を更新しました。   米国は、これで何度、最高値を更新したことでしょう。 日本との違いが鮮明とな …

投資はエンターテインメント、楽しんだもの勝ちの世界だ!

  野村証券は、来年度入社の新入社員を、コールセンターに配属するらしい。 コロナ禍で対面営業が難しくなるので、顧客との接点がとりやすいコールセンターに配属して営業をするとか。   コロナ禍でどの業界も …

緊急事態宣言にも負けず、保有株は堅調に推移!

  年末にMac book Airを購入し、このブログも快適に作成している。 起動や検索も爆速で、ストレスフリーの環境をもたらしてくれた。   しかしながら、エクセルとワードの代替となる、Number …

聖域なき規制改革で、日本の膿を全部吐き出そう!

  池袋暴走事故の初公判が、昨日、東京地裁で行われた。 そこで、飯塚被告は、「アクセルペダルを踏み続けたことはないと記憶しており、車に何らかの異常が起きたと思う」と、起訴内容を否認した。   そういう …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー