FINANCE Stock

【日経平均9連騰】 絶好の相場環境下、50万円のマイナスと意気消沈!

投稿日:

 

 

本日の日本市場は、またまた日経平均株価の粘り強さが見られる展開となりました。

マザーズは下落したものの、日経平均はこれで9連騰と、絶好調といったところでしょうか。

 

円安効果がどこまで続くのか、といったところが焦点となってくるのかもしれませんが、なんだかしっくりこない状況ではあります。

このような相場は、大きな力が働いたもののようですので、あまり面白い展開ではありません。

 

 

面白くないと感じるのは、やはり、ポートフォリオが芳しくないというのにも一因があります。

 

本日も主力(4番バッター)に「エアトリ」が続落しましたので、これだけでマイナス30万円。

クリーンナップ(3番)の「ファーマフーズ」が大きく下落して、マイナス20万円超。

 

3番、4番がこんな調子ですので、好環境にも関わらず、50万円のマイナスです。

これが、面白いわけがありません。

 

 

現金なものですが、自分がダメなら、基本的にダメですよね。

スポーツのチーム戦でも、例えチームが勝っても、自分が活躍できなかったら、面白くないですよね。

 

よく、チームが勝つのが最優先、という耳障りの良い言葉を耳にしますが、あれ、本当ですかね。

そんなに自己犠牲感の強い人、いますかね。

 

まあ、外向けの言葉でしょうね。

人間、そんなもんです。

 

そんな、高尚な生き物ではないです。

それこそが、人間ってやつです。

 

頑張れ、俺!

 

 


トレード日記ランキング

-FINANCE, Stock
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

日銀はもっとお金を刷りまくって景気を浮揚しよう!

    本日の日経平均株価は、朝方は上昇したものの、後場に入って値を崩し、終値は211円安。 東証1部上場銘柄の実に9割弱が値下がりする、全面安の展開となった。   さすがに、買い疲れもあると思うが、 …

アフターコロナの本命銘柄は何か?

        マーケットは、ウイズコロナからアフターコロナ銘柄に、シフトしてきているようだ。 ワクチン接種が具体化してきているのが、この傾向に拍車をかけている。   思えば、ワクチン開発が取り沙汰さ …

勢いに乗って「グッドパッチ」を追撃買いしたが、空振り三振に斃れる!

    今日は、流石にリバウンドがあると思っていたが、日経平均は、まさかの120円安と沈んでしまった。 週初としては、最悪の始まりとなってしまった。   売り圧力がここまで強いのかと、恐ろしくなるばか …

投資家からトレーダーへ! 【投資スタイルを変更し、短期的に利益を積み上げる】

      明日から3月相場が始まる。 3月期決算の企業が多いので、配当や優待狙いの買いが入ることが予想される。   例年だと、3月は環境的には良好なのだが、今年は、上昇相場のトレンド転換があるかが、 …

ストップロスで防御力を高める【勝利確率を上げる投資方法とは】

  本日の日経平均株価は、前週末比493円高の2万2784円と急反発。 理由としては、臨床試験中の「レムデシビル」が、新型コロナウイルス感染症の重症患者の死亡率が低下して症状も改善したと発表され、前週 …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー