FINANCE LIFE Stock THOUGHT

【エーアイ撃沈】日経平均は上昇するも、ポートフォリオは大きく被弾!

投稿日:

 

 

我慢の展開が続いています。

本日は、日経平均が500円上昇し、市場環境は若干好転したのですが、マザーズに関しては、僅か3ポイント高。

 

新興市場が冴えない中、保有株のエーアイがショボい決算のため、10%超下落してしまい、その他の保有株もほぼ全滅しましたので、総額で35万円程のマイナスとなってしまいました。

 

底無し沼に落ちた感じになってしまい、含み益を吹っ飛ばし、保有株については、全体で100万円近くの含み損に陥っています。

ダメな時はダメなので、含み損になったことはやむを得ないと思ってはいますが、ここまで駄々下がりだと、流石に滅入ってきます。

 

 

それでも、ここで負けてはダメだと気落ちを奮い立たせ、仕掛けも行っています。

先日、ストップロスに引っ掛かり、一旦撤退したMonotaROを、本日も買い増しを行い、トータルで900株まで積み上がってきました。

 

私にしては珍しく、短期間での再戦となりましたが、こういったところで利益を取れるようになってくると、投資手法の幅が出てきますので、何とか成功したいと思っています。

 

 

あとは、やはり主戦のエアトリの復活を待つばかりです。

コロナが増加している間は難しいかもしれませんが、いずれ確実に収まりますので、反転を待ちたいと思います。

 

 

あと、このコロナ関連の動きで言いますと、今年のお盆も、帰省を自粛する動きに知事会は動いているようですね。

帰省を心待ちにしていた人も多いと思いますので、このような決定は許し難いものだと憤っています。

 

はっきり言って、知事の責任逃れにすぎないですよ、こんなの。

何でも規制すればよいってもんじゃあ、ありませんよ。

 

 

お盆に子供や孫に会うために、ワクチンを接種した人も多いと思いますので、そのような人たちの希望を打ち砕く、非人間的な行為だと言えます。

 

ワクチンを打っても打たなくても自粛せよ、となると、何のためのワクチンなのかわからなくなります。

日常生活を取り戻すためのワクチンなのでは、ないのですかね。

 

いつまで茶番を続ければ気が済むのか、もう付き合い切れないですわ。

-FINANCE, LIFE, Stock, THOUGHT
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【安倍さん国葬】 岸田さんは、今こそ男気を見せる時!

    安倍さんの国葬に反対している人が、半数近くもいると報道されていますが、ホントでしょうかね。 少なくとも、私の周りで反対している人は、皆無です。   そんな個人レベルで話をするなと言われそうです …

【日本市場は下げ放題】 エクサウィザーズは500円割れで、遂にワンコイン銘柄に成り下がる!

    本日の日本市場は、全面安の展開。 今週は、これで3連敗。   いつになったら下げ止まるのでしょうか。   世界市場は、ASEAN市場も全面安。 ロシアと中国は上昇するという、また奇妙な展開とな …

緊急事態宣言よりも、まず先にやるべき事がある!

      いよいよ緊急事態宣言が発令され、色々と不便なことが多くなる。 一刻も早い終息を願うものの、今回の飲食店を狙い撃ちにした対策で、どれほどの効果があるかは不明だ。   感染者が増加していること …

緊急事態宣言の発令を機に、ウィズコロナ銘柄の復権なるか!

  本日の日経平均株価は、終値が28,000円超えとなる大幅高。 一体どこまで上がり続けるのだろうか。   このままの勢いで、30,000円の大台も軽く突破してしまうのか。 皆が半信半疑のうちは、まだ …

コロナウイルスと株式相場の関連性【第2波リスクを考える】

    本日の株式市場は、予想外の暴落となった。 日経平均株価は、前日比774円安となる21,530円の安値引け。 売りが売りを呼び、最後は投げ売り状態に。   確かに、先週末のダウの戻しが、思いのほ …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー