FINANCE Stock

【ファーマフーズ赤字転落】 意志ある赤字の評価や如何に!

投稿日:

 

 

本日の日本市場は、全面高の展開。

NY市場が持ち直しましたので、良い流れになっているようです。

 

しかしながら、ポートフォリオは、マイナス圏。

この上昇の波に、乗り切れていません。

 

 

なかなか、いい波が来ないですね。

コロナ禍が終了しようとしていますので、特に、旅行関連銘柄は、噴き上げそうに感じるのですが、停滞したままです。

 

しかし、ここへきて、GoToトラベル再開の話が出てきました。

これは、コロナ禍からの脱却というよりも、参議院選対策のようにも思いますが、理由はともあれ、これは大歓迎で、待ちに待ったものです。

 

もう、みんな、旅に出ましょうよ。

どんどん旅に出て、非日常を楽しみましょう。

 

それで、経済も回りますので、言うことなしです。

こういうところに、国もお金をかけるべきです。

 

脱炭素になんかに、金を使っている場合ではないのです。

 

 

このように、期待できる状況もあるのですが、マイナスニュースもありました。

こちらも、ポートフォリオの中で主力級の「ファーマフーズ」が、赤字転落となったのです。

 

ここ最近の下げから、決算が悪いのだろうと予想されていましたが、まさか赤字転落とは、ショックが大きいです。

まあ、内容を見てみますと、宣伝投資強化という前向きな赤字のようなのですが、赤字は赤字で、このインパクトは大きいですので、月曜日は大きく下げることでしょう。

 

僅かな望みは、ソフトバンクがそうだったように、赤字でも間違って上がってしまうことです。

来期への期待感から、資金が入るようなことがあれば、期待できるのですが、まあ難しいでしょうね。

 

 

あの時に売っておけば、という典型の展開になってしまっています。

決断力が弱いのと、執着心が強いことが、敗因と分析しています。

 

セルインメイが終わって、運気が変わると思っていましたが、簡単にはいかないですね。

ままならないものです。

 

 

-FINANCE, Stock
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

欲望に打ち勝ち、株で利益をあげるために必要なこと!

    今週の株取引確定分の成績は、28万円のプラス。 コーンなどの穀物株の損失があったものの、PCIホールディングスの上昇に助けられた形となった。   また、配当収入も5万円ほどあり、これもPCIの …

【IPOラッシュ】 「エクサウィザーズ」のIPO当選しますように!

    本日の日本市場は、日経平均上げの、マザーズ下げの展開。 日経平均も、200円高となったものの、ジリ下げでのプラス引けでしたので、力強さは欠けていた模様です。   つまりは、NY市場の上昇に釣ら …

決算発表最終戦に勝利! 【最大の期待銘柄は、Kaizen Platform】

      本日は、決算勝負第3弾。 最終戦となる今回は、最大の5銘柄。   結果を言うと、成果の大小はあるものの、全勝と言える。 短期的に、株価がどう反応するかは分からないが、業績は悪くないので、ま …

【超円安の活用法】 訪日外国人を増やすのが一番、なのに政府は…!

    本日の日本市場は、崩れなかったですね。 日経平均も下げは僅かでしたし、マザーズ指数は上昇しました。   先週末のNY市場の乱高下からすると、日本市場も大きく崩れる可能性があったのですが、なんと …

【エアトリ3日続落】 機関の売り浴びせに屈せず、9月は反転攻勢に!

    本日の日本市場は、続伸です。 マザーズはほぼ変わらずでしたが、日経平均は、28,600円まで戻してきました。   注目は、今夜のジャクソンホールでの講演ですが、今のところダウ先物は、小幅に下落 …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー