FINANCE Stock

日経平均全戻しで、ポートフォリオも15勝0敗と完勝!

投稿日:

 

 

本日のマーケットは、見事にV字回復してくれましたね。

NY市場が戻してくれたので、反発するのは当然だとしても、ほぼ全戻ししたことは大きな成果だと思います。

 

昨日のマーケットが、NY市場の倍近く下げたように、通常、日本市場は過剰反応してしまいますので、今までの定石であれば、本日は半値戻しに止まってもおかしくなかったのです。

そこを、全戻ししたということは、まだまだ、日本株も、期待が持てるのかもしれませんね。

 

 

返す返すも、昨日、売らなくて良かったと、安堵しているところです。

週末の独自考察では、ある程度、中期的な下落トレンドになることを予想していましたので、思い切って、一旦撤退するのも手だなと考えていました。

 

そこを何とか思い止まったのは、過剰反応して下げすぎるリスクがあることと、反発局面もあるかもしれず、ある程度戻したところで持分調整した方が得策ではないかと考えたためです。

それでも、衝動的に処分するという動きをしてもおかしくない状況だったのですが、何とかかんとか、無策の策をとレたことが勝因となりました。

 

 

まあ、勝因といいましても、これからどうなるかは分かりません。

明日、再び大暴落して、やっぱり昨日売っておけば良かったと後悔するかもしれません。

 

ここから先は、一寸先は闇となる可能性をはらんでいると思いますので、引き続き、慎重に動いていかなくてはなりません。

上ったことで浮かれていると、再び売り時を逸することにも成りかねませんので、増長することなく、対処していきたいと思います。

 

 

本日の投資成績

 

さて、肝心のポートフォリオの動向ですが、なんと、見事、15勝0敗と全勝となりました。

 

いやあ、こんなこともあるのですね。

全勝するなどということは、なかなか経験したことがないので、まあ気持ちが良いものです。

 

これは何も、私の保有株だけが良いわけではなく、全銘柄の9割近くが上昇しましたので、当然と言えば当然のことだったわけです。

 

ですので、星取表の成績だけでなく、総額でいくらプラスになったかが問われることになるのですが、肝心のそこは、全勝した割には、残念ながら、さしたるプラスにはなりませんでした。

要因としましては、マザーズが、日経平均ほど上昇しなかったということになります。

 

マザーズは、前日比1.24%の上昇に止まりましたので、マザーズ中心のポートフォリオもそれに連動し、1.5%増の40万円のプラスとなった次第です。

まあ、昨日、さほど下がりませんでしたので、差し引きはプラスとなったことで、良しとしましょう。

 

また、明日からに期待しましょう!

 

-FINANCE, Stock
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【落ちるナイフ】 「プレミアアンチエイジング」急騰も、勝負できず!

    本日の日本市場は、日経平均は小動きでしたが、マザーズ指数は、引き続き堅調な展開。 グロース株が、着実に巻き返してきています。   相当程度、凹んだ銘柄が数多くありましたが、その多くの銘柄が、大 …

株投資は、理屈では推し量れない一面を持っている!

  トランプ大統領が、筋書き通りに退院し、コロナウイルスに打ち勝った姿を全面的にアピールした。 入院中は、臨床試験中の抗体カクテル療法をはじめ、抗ウイルス薬のレムデジブルやステロイド系抗炎症薬のデキサ …

好決算銘柄は、いずれ必ず評価される!

      本日の日経平均株価は、391円高と反発し、相変わらず強い動きをしている。 マザーズは、昨日の反動もあるが、日経平均とは逆相関で、小幅安となった。   マザーズ全体は、このようにちょぼちょぼ …

【米国市場続落】 長期金利がどこで高止まるかが、最大の懸念材料!

    昨日のNY市場は、ダウ・ナスともに続落の展開。 下落基調は、変わっていない状況です。   4月の米雇用統計が、労働市場の需給逼迫と高い賃金上昇を示したものの、逆にインフレの高止まりが意識された …

【日本市場全面高】 VIX指数急上昇も、日本株強し?!

    本日の日本市場は、8割の銘柄が上昇するという全面高の展開。 SWIFTの影響で軟調な展開が予想されていましたが、日経平均はなんとかプラス引け、マザーズにいたっては、3%超の上昇となりました。 …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー