FINANCE Stock

【ポートフォリオは一進一退】 原発期待の「日本製鋼所」は上昇するも、空売り餌食の「エアトリ」が続落!

投稿日:

 

 

本日の日本市場は、全面高の展開。

日経平均株価は、6日ぶりの反発となりました。

 

世界市場を見てみても、ほぼ全面高となっています。

欧米市場も上昇していますので、明日の波乱はなさそうです。

 

しかしながら、26日は、注目の会議があります。

ジャクソンホールで、パウエルFRB議長がどのような講演をするかによって、市場は大きく動くかもしれません。

 

景気動向、金利の上げ下げ、どうなるでしょうかね。

大きな変革はないとは思いますが、注視が必要です。

 

 

さて、ポートフォリオについては、一進一退が続いています。

 

頼みの「日本製鋼所」が、昨日の原発新設報道で上昇しました。

しかし、主砲の「エアトリ」が続落してしまいましたので、全体としては芳しくない状況です。

 

もういい加減に、エアトリは、3,000円を超えてもらわないといけません。

いつまでも、2,600円を行き来しているなどという体たらくでは、ホントいけませんよ。

 

 

それにしても、PS5の5,500円値上げには、びっくりしました。

ゲーム機で6万円超えというのもさることながら、これだけ品薄の中でも値上げしてくるのですね。

 

原材料価格が上昇していることは理解できますが、十分に供給が出来ていないという迷惑をかけておきながら、値上げするというのは、個人的にはどうかと思います。

せめて、最優先すべきは、供給を不自由なく行うことだと思いますが、いかがでしょうか。

 

以前、買おうとしていただけに、残念です。

-FINANCE, Stock
-, , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【専業投資家への道】 今週の投資成績は100万円超のプラス⤴️

    今週の投資戦績は、先週末比で、110万円のプラスとなりました。 マザーズが復調気配ですので、その恩恵を受けた形です。   GW前から、相場が軟調となり、一時は200万円以上のマイナスとなりまし …

専業投資家への道! 【2月の投資成績は80万円のプラス⤴️】

    昨日の大暴落から一夜明け、やや冷静さを取り戻しつつある。 注目のNY市場は、ナスダックは反転したものの、ダウは469ドル安と安値基調が継続した。   問題となっている米国の長期金利は、一旦は下 …

教科書通りに「損切り」なんて、出来ませんよね!

    本日のマーケットも、冴えない展開となりました。 日経平均株価は、小幅に上昇したものの、マザーズは1%近い下げ。   保有株も、どれも軟調な動きとなり、特に、kaizen Platformと、B …

【脱石炭火力に不参加】 日本を救う萩生田大臣のファインプレー!

    昨日のNY市場は、雇用者数の増加幅などが市場予想を上回ったことが好感されるなど、NYダウは最高値を更新しました。   米国は、これで何度、最高値を更新したことでしょう。 日本との違いが鮮明とな …

【グロース株受難】 米国の金利上昇が、日本のグロース株を直撃する悲劇!

    本日の日本市場は、日経平均上げの、マザーズ下げの展開。 円安進行により輸出関連企業を中心に買いが入った反面、米国の金利上昇によるグロース株売りとなってしまいました。   ドル円は、128円を突 …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー