FINANCE Stock

マザーズ逆行高で、ポートフォリオがプラ転!

投稿日:

 

 

乱高下の激しい相場環境となっています。

日経平均株価は、昨日の急騰から一転し、一時500円超下落するなど、不安定な状態が続いています。

 

まあ、昨日は、GDPが予想値より悪化したことによる逆向上げでしたので、あまり参考にならないのかもしれません。

やはり、NY市場が弱いと、足を引っ張られるという定石は変わらないようですので、引き続き、今夜のNYは注視が必要となります。

 

加えて、最も警戒しないといけないのが、「ガッキーショック」です。

新垣結衣が結婚を発表しましたので、これは大サプライズといってもよいでしょう。

 

前回の「石原さとみショック」では、東証が売買停止してしまいましたので、今回どうなるのか、最大の関心事といっていいでしょう。

今のところ、先物はジリ安の展開となっていますが、さて、どうなるでしょうか。

 

 

保有株の動向

 

さて、本日の日経平均は下落したものの、マザーズは、2%高と続伸してくれました。

珍しいこともあるものだなあと感心していましたが、ここのところのマザーズの下げっぷりからすると、自律的に上昇してもおかしくはないタイミングではあります。

 

まだ、マザーズ指数は1092ポイントですので、上がったといえど、焼け石に水程度ではありますが、私のポートフォリオも、やっとプラ転してくれましたので、ホッと一息ついているところです。

死んだふり作戦を強行し、途中、本当に死んでしまうのではないかと恐怖に苛まれましたが、何とか生存できたことは僥倖といえます。

 

特に、エアトリ1銘柄で、その他多くの銘柄の含み損を吸収してくれていますので、まさに、エアトリ様様です。

 

ここから先は、余談が許さない展開ではありますが、一息つけたことで、今までよりは冷静に対処できそうです。

メンタル面の安定が、いかに重要かを、今回改めて思い知らされました。

-FINANCE, Stock
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【HISショック】 政局相場でマーケットは好調持続するも、エアトリは3日続落

    本日のマーケットは、引けにかけて見事に盛り返し、日経平均株価は続伸となりました。 NY市場が軟調な展開の中、先物はそれにつられて下落していたのですが、よく頑張ってくれました。   いやあ、予想 …

【日経平均寄与度】 ユニクロ弾炸裂したが、個人的興味はゼロ!

    本日の日本市場は、日経平均上げの、マザーズ下げの展開。 良いの悪いのか、わかりにくい相場になりました。   良くわからないのも当然です。 なぜならば、特定銘柄が上がっただけだからです。   そ …

この上昇相場は複雑怪奇!【勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし】

  米大統領選は、本格的に長期化しそうな雰囲気となってきた。 このままトランプが引き下がるとは思えないので、しばらく膠着した状態が続き、グダグダした展開が繰り広げられるのであろう。   郵便投票が導入 …

【ああエアトリ〜】 コロナ陽性者数再拡大で、旅行関連銘柄総崩れ〜!

    本日の日本市場は、大型株は下げましたが、グロース株は上昇しました。 昨夜のNY市場は、ダウが下げ幅を大きく縮小しましたので、日経平均も堅調な動きになるかと思いきや、踏ん張れませんでしたね。   …

【9月相場突入】 されど出鼻をくじかれ、意気消沈!

    本日の日本市場は、全面安の展開。 思いの他、深く抉られましたね。   米国市場が下げ止まらないのが要因ですが、こうも影響を受けるものですかね。 やはり、日本の市場は、外国人ありきで、ナショナル …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー