FINANCE Stock

【追撃買い」「MonotaRO」など3銘柄を追加購入!

投稿日:

 

 

本日のマーケットは、大きく反発しました。

先週、売り込まれ過ぎましたので、その反動となったようです。

 

しかしながら、日経平均の上昇率と比べますと、残念ながらマザーズの上げは力強さを欠いた状態でした。

 

この影響もあり、ポートフォリオの成績は、10勝2敗と大きく勝ち越したものの、総額は、20万円のプラスと物足りないものとなってしまいました。

この2敗のとなった銘柄の一つが、主戦のエアトリだったことも理由の一つではありますが、上がった銘柄についても上げ幅は限定的でしたので、やはり、ポートフォリオは勢いがなかったということです。

 

 

そんな中、本日は3銘柄を買い増ししました。

MonotaRO、バリュエンスホールディングス、アルチザネットワークスの3銘柄で、いずれも、新規構築中の銘柄です。

 

このうち、MonotaROについては、これでトータル1,000株となりましたので、ここからは、上がるのをじっくりと待ちたいと思います。

 

他にも、指値で待っていた銘柄はありましたが、流石に今日の相場では刺さりませんでした。

まあ、今日1日で、相場の流れが変わるわけでもありませんので、しばらく下値で待ってみたいと思います。

 

 

さて、明日の相場はどうなるでしょうか。

勢いづいて欲しいところではありますが、まあ、そんなに甘くはないでしょうね。

 

じっくりと、焦らず、進んでいきましょう!

 

-FINANCE, Stock
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「オプティム」が下げ止まりませんが、頑張って買い向かい中!

    本日のマーケットは、日経平均は反発したものの、マザーズは続落してしまいました。 昨日の休場明けのNY市場が、ダウは上昇したものの、ナスダックは下落していましたので、マザーズはまた値崩れするので …

キャッシュレスのすすめ【結論:お金を貯めるには支出を減らすが正解】

    キャッシュレス・ポイント還元事業が、6月30日をもって終了する。 消費税が増税された、2019年10月からスタートして9か月、かなりお世話になったと思う。 中小・小規模の店舗だと5%、フランチ …

【書を捨てよ、町へ出よう】 コロナ社会の終焉祈願!

    昨日のNY市場は、思いの外、動きませんでした。 雇用統計が市場予測に大幅に届かず、長期金利も1.8%に上昇したことから、大きく崩れるかもと思っていたのですが、ナスダックは1%程下げたものの、ダ …

【ドル円136円に】 円安進行の真因は、日米金利差にあらず!

    本日の日本市場は、全面高の展開。 昨日の弱気相場から一転し、強い値動きを見せてくれました。   まあ、当然といえば当然の結果です。 昨日の下げが不可解でしたので、本来は、昨日の時点でこれくらい …

「ガッキーショック」はビットコインで発生?!

    本日は、東京市場においては、懸念されていた「ガッキーショック」はおこりませんでしたね。 みなさん、ショックではあるものの、祝福されているのでしょうか。   と思いきや、株式市場ではありませんが …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー