comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

金融緩和相場はいつまで続くのか? 【出口戦略というパンドラの箱は誰が開ける?】

      本日のマーケットは、米国がゼロ金利政策を長期間続ける方針を示し、投資家心理が改善したことにより、幅広い銘柄が上昇し、日経平均株価は3万円を回復した。 この流れを受け、マザーズも続伸し、75 …

ファーストリテイリングは、ウイグル人権問題への対処で凋落してしまうのか!

    本日のマーケットは、指数的には新興も含め全面高となりましたが、日経平均株価は59円高と小幅な上昇に止まりました。 日経平均が伸びきれなかった原因は、いつもの値嵩株御三家であるファーストリテイリ …

日経平均先物を購入しようとしたところ…思わぬことが発生!

    今日は、やっと反発してくれましたね。 3日で2,000円も暴落していましたので、流石に、持ち直す頃合いといえば頃合いです。   NY市場も、ナスダックの戻りはイマイチながらも、ダウが大きく反発 …

【貧打線確定】日本株は反発するも弱さ加減炸裂!

    本日のマーケットは、反発したものの、その勢いは極めて弱いものでしたね。 朝方は大きく上げたものの、その勢いは長くは続かず、終わってみれば、日経平均は159円高、マザーズは9ポイント高となりまし …

【人生の格言】 テレにを見るとバカになる!

    本日の日本市場は、僅かながらも全面高の展開。 なんで上昇したの?と首を傾げたくなりました。   世界市場は、ほぼほぼ全面安の展開となっています。 世界は、安倍さんを偲んでいるようです。   一 …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー