FINANCE Stock

【日本株に見直し買い?】 「資産所得倍増プラン」なんて、信じている人いるのかな?

投稿日:

 

本日の日本市場は、日経平均は小幅高だったものの、マザーズは、3%弱も上昇。

マザーズは、やっとこさ、700ポイント目前のところまできました。

 

世界市場を見てみますと、今日はどこも下落しています。

欧州市場も軟調となっていますので、日本株の見直し買いが入ったのかもしれません。

 

では、どの点が見直されたのか?、ですが、ひょっとしたら、岸田首相の「資産所得倍増プラン」の表明でしょうかね。

まさかとは思いますが、あれほど株の世界を目の敵にしていたのを、投資推奨するという真逆の政策を打ち出しましたので、サプライズ感があったのかもしれません。

 

個人的には、まだこの政策を信じることは出来ません。

今のところ、彼が言うことは、実行された試しがありませんし、豹変することにも躊躇いがありません。

 

また、参議院選までは、日和見的で、国民の声を聞くそぶりをしていますが、参議院選で勝利した後は、「財務省の犬」という本性を表すに違いありません。

そうなった時は、もう後の祭りとなってしまいますので、やはり、この参議院選の戦いでは、自民党に負けてもらうしかないでしょう。

 

参政党が、台風の目となれるかどうかに、かかっています。

 

 

さて、ここのところ軟調な展開が続いている旅行関連銘柄ですが、本日も続落となってしまいました。

なかなか、上がってくれませんね。

 

このままでは、ジリ貧となってしまいますので、どこかで潮目が変わってくれないと、困りものです。

なにせ、エアトリは、私のポートフォリオの半分を占める銘柄です。

 

上がってもらわないと、ホントに困るのです。

 

本質的には、信用倍率の問題なのかもしれませんが、世の中には、このコロナ禍を終わらせたくない輩がいっぱいいますので、タチが悪いですよね。

そして、今では、サル痘が怖いなんて叫んでおり、既にコロナの次のパンデミックを作ろうとしています。

 

もうこんな茶番は終わりにしましょうよ。

マスクもワクチンも必要ありません。

 

ただただ、日常に戻れば良いだけの話です。

 

目を覚そう、日本人!

 

-FINANCE, Stock
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

メジャーSQを意識してか、マーケットは失速⤵️

    今日は、爆上げするのではなかったでしたっけ?? 日経平均の終値を確認すると、僅か77円高となっているではないですか…。   始まりこそ、300円近く上昇したようですが、まさかの寄り天。 今週は …

真のコロナ問題解決のためには、徹底したロックダウンと特別定額給付金の支給しかない!

    寒波襲来で、寒い日が続く。 日本全国が記録的な大雪に見舞われ、様々な交通障害が発生している。   大雪や寒波は、命の危険もある大変な事象であり注意が必要なのだが、このコロナ禍においては、外出自 …

【朗報】サンアスタリスクと日本マイクロソフトが連携開始!

    本日のマーケットは、日経平均・マザーズともに下落してしまいました。 昨日のNYダウが下がりましたので、日経平均が下がるのは予想していたのですが、ナスダックが上昇したことから、マザーズは続伸する …

【ファーマフーズが安い】 「下がれば買い」の戦略継続中!

    本日の日本市場は、軟調な展開の中、マザーズだけがプラスの展開。 真っ逆さまに、800ポイントまでダダ下がるかと思っていましたが、小休止のようです。   流石に、グロース株は売り込まれ過ぎていま …

【PCR検査は廃止せよ】 コロナ陽性者になっても、風邪薬飲んで寝るだけ?!

    本日の日本市場は、小幅ながらも全面高の展開。 ただ騰落数で見ますと、下落銘柄の方が多い状況ですので、全体感からしますと強気とは言い難いでしょうか。   しかし、世界市場においても、ほぼほぼ上昇 …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー