FINANCE Stock

株式投資は好きか嫌いかで判断!【すかいらーくの株主優待制度改悪にどう対処する?】

投稿日:

 

投資先の動向は、常にチェックする必要がある。

時代の変化は激しく、企業のコアコンピタンスや運営方針は、むしろ変化していくことが正常なので、変化すること自体は歓迎すべきことだ。

 

しかし、当然にその中身には注意が必要だ。

どのように変化したのか、それが時代に合っているのか、持続的成長に繋がっているのか、そして何より、その戦略について自分自身が評価できるかどうか。

 

基本的には、主観的な判断で良いと思う。

自分のお金を投資するわけだから、自分が主役。

 

自分が評価できる、納得できるものならば投資する。

評価できない、共感できない、なんかしっくりこないという場合は、投資しなければよいのだ。

 

 

ソフトバンクグループ

 

ソフトバンクグループ(SBG)が、傘下の英半導体設計アームを、エヌビディアに売却することが決まったようだ。

売却額は400憶ドル(約4兆2000億円)、買収額が3兆円だから、これにより4年間で1兆円超の利益となるので、投資としては成功といえるだろう。

 

また、売却を経て、SBGがエヌビディアの大株主になるようなので、新たな枠組みも構築できるようだ。

 

この戦略を、投資家としてどう捉えるかは人それぞれだと思う。

SBGを、もともと投資会社だと認識していれば、評価もできるかもしれない。

 

しかし、もともとこのアーム買収は、スマートフォンの中核部分を握るARMを買収することで、モバイルコンピューティングビジネスにかかわる体制を強固する戦略であったはずだ。

この戦略は既に構築されたので売却する、ということであれば、目的は達成されたので次の段階へ、ということなのだろうが、アーム事業は伸び悩んでいたということなのでそうではないだろう。

 

そうなると、資金繰りの懸念から資産売却を急いでおり、その一環で、持て余していたアームを売却するという見方が正解であろう。

事業戦略としては失敗したが、投資収益としては成功したということだ。

 

SBGは、投資会社。

投資家としてのSBG、というか孫正義をどう評価するか。

 

好きな人は投資すれば良い。

私は、そもそも投資会社に投資しようとは思わないし、またアームを戦略的に発展させられなかったSBGを評価できないので、投資しない。

 

すかいらーくホールディングス

 

すかいらーくの株主優待制度の改悪も、大きな戦略転換だ。

この株主優待目当てで投資している人が圧倒的に多いので、すかいらーくは株主優待が生命線だったといえる。

 

【株主優待制度】

保有株式数 年間贈呈総額(現行制度) 年間贈呈総額(変更後)
100~299株 6,000円 4,000円
300~499株 20,000円 10,000円
500~999株 33,000円 16,000円
1000株以上 69,000円 34,000円

 

このように、優待額は、半値となってしまっており、インパクトは大きい。

この発表を受け、株価が△10%弱と暴落したのも頷ける。

 

優待制度を廃止してしたら、ストップ安が連発されたであろうが、半値といえど制度は継続されたことがどう評価されるかだ。

これについては、コロナ禍であり、やむを得ない判断だと、一定の理解は得られるのではないかと思う。

 

私自身も、すかいらーく株は、優待目的で以前から保有しており、大変お世話になっている。

特に、ステーキガストは、コストパフォーマンスもよく、頻繁に利用させてもらっている。

 

今回の優待制度改悪を受け、私はどうするかといえば、保有株数も少額であることから現時点ではホールドしようと考えている。

 

コロナがきっかけとなり、外食産業は変革の時代を迎えようとしている。

消費者がどのような利用形態を望むのかは、時代によって変化するので、供給者はそれに対応していかなければならない。

 

これからは、宅配とテイクアウトのニーズが高まるので、これにどう対応していくか。

宅配であれば、デリバリー体制をどう構築していくかが焦点となるので、ここにどう取り組んでいくのかを注目していきたい。

 

いずれにしても、好きな株なので保有するという面が強いとは思う。

この好きか嫌いか、という視点も大切なので、投資先の選定で迷った時は、この感覚で決めてはいかがだろうか。

 

 

 

-FINANCE, Stock
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【株価再下落】 傷口に塩を塗るような容赦ない相場です💢

    本日は、完全に買い方の心を折りに来ましたね。 昨日、やっとのことで希望を持たせておきながら、それも束の間、奈落の底に突き落としにかかっています。   トヨタ自動車の減産というネガティ材料があっ …

【未だに2類を変えられない日本】 東京のコロナ重症者ゼロの矛盾!

    本日の日本市場は、日経平均は続落となりましたが、マザーズは切り返しました。 流石に下げ過ぎということから、買いが入った模様です。   世界市場を見てみますと、アジア・ASEAN市場は反発。 欧 …

携帯料金値下げで通信業界は大パニック?!

    スマホの値下げが、やっと実現していきそうだ。 今までは、新たなプランや格安ブランドでの料金設定などで矛先がかわされ、既存契約者にとって全くメリットがない議論がなされていたのだが、くしくも業界最 …

FOMCの利上げ織り込み済みで、米国市場は急回復!

  昨日の米国市場は、ダウ・ナスともに爆上げの展開。 勝負の1週間も中盤戦に差し掛かりましたが、想定外の反転攻勢となりそうな勢いです。   昨日のNY上げは、FOMCにおいて、利上げが0.75%には慎 …

株式投資は人生の目的となり得るか?!

    本日は、家の大掃除の日。 そう前から決めているのに、まだ誰も起きてこない。   年末だから大掃除するという時代でもなくなったのかもしれないが、何となく大掃除というイベントを行わないと、気分的に …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー