LIFE THOUGHT

【超過死亡数が激増】 ついに全国紙が取り上げたが、真は究明されるのか?

投稿日:

 

 

死亡数1~3月急増 国内3.8万人増、「感染死」の4倍

 

本日の日本経済新聞に、この記事が記載されました。

やっと全国紙が、この異常事態を取り上げましたね。

 

前年比で2月は1万9490人(16.4%)、3月は1万5992人(12.9%)増えていますので、まさに異常事態です。

 

一般的には、このようなことを聞くと、コロナでの死亡がこんなに増えているのかと、連想することでしょう。

この2年半、コロナで苦しめられていますので、当然のことでしょう。

 

しかし、新型コロナの死亡報告数はそれぞれ4841人、4464人ですので、コロナが原因ではありません。

 

しかし、しかし、私は、逆にコロナでこんなに死んでいるのかと、驚きを感じます。

こう感じる人はごく少数派だと思いますが、やはり、おかしいと感じざるを得ません。

 

でもこれは、コロナ死の定義を見れば、すぐに解明できるのです。

コロナ禍では、PCR検査で陽性になれば、全てコロナ死としてカウントされるのです。

 

つまり、末期癌で死亡しても、死亡後にPCR検査で陽性となれば、癌による死亡ではなく、コロナ死となります。

また、驚くことに、自殺や交通事故で死亡したとしても、病院で陽性が確認されると、コロナ死となるのです。

 

こんな馬鹿げたカウントを、ずっと行っていることの方が異常であり、茶番と言われる所以です。

 

ですので、実際にコロナが原因で死亡した人というのは、どれくらいなのかは全く不明なのです。

 

 

よく考えてみてください。

 

6月4日の東京都の新規陽性者数は、2,071人です。

対して、重症者数は、わずか2人です。

 

この時点で、コロナはもう2類相当の病気ではないということが、まずは分かります。

 

そして、死亡者数は、5人です。

この5人、おかしくないですかね。

 

重症者が2人しかいないので、5人も死亡しているなんて、計算が合いません。

違う死因の人がカウントされているとしか、考えられませんよね。

 

なぜこんなことを行い続けているのか。

恐怖を煽っているとしか思えません。

 

騙されないようにしないと、判断を誤ります。

 

 

そして、冒頭の死亡数増の問題。

今回の記事は、今年の1月から増えていると書かれていますが、真実は、昨年から増えているのです。

 

2021年の3月以降、一貫して、昨年の死者数を上回っています。

では、2021年の3月以降に何が起こったのでしょうか。

 

これを考えれば、この原因が何なのかを推測することができます。

あくまで、推測ですので、真因は分かりませんが、分からなければ調査する必要があるわけです。

 

しかし、この調査は頑固としてしないとされています。

だから、余計に怪しく感じてしまうわけです。

 

調査すれば分かるかもしれないのに、絶対にしない。

そして、このような推測を、陰謀論として片づけてしまうのです。

 

どっちが陰謀論なのか。

冷静になって考えれば、分かりますよね。

 

真相が究明されること、切に願います!

 

 

-LIFE, THOUGHT
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【株価続伸】 ここからの相場動向は政局次第?

    本日のマーケットは、日経平均・マザーズともに続伸しました。 この続伸というワードも、久々に聞く響きとなってしまっていますが、やはり心地よいものですね。   特に、本日は旅行銘柄の上昇が目立った …

子供にワクチン接種の是非を問われたら、答えられますか?

    日本においても、ワクチン接種が急増しつつあるようです。 1日あたりの接種回数も、50万回を超えてきており、まさに鰻登りの勢いです。   この接種増により、6月5日時点での累計接種人数は、「11 …

【電気代高騰中】 太陽光発電が増えれば増えるほど、電気代が上がるカラクリ!

    本日の日本市場は、小幅ながらに全面安の展開。 やはり、昨日の大幅高の反動が出たようです。   世界市場を見てみますと、高安まちまちの展開。 昨日休場の米国市場がどうなるかがポイントになりますが …

コロナウイルスは現代版ペリー来航

  コロナウイルスの感染者数が、東京で3日連続で3桁になったことで、にわかに騒ぎ出している。 100人そこそこで、大騒ぎするなといいたいが、メディアも煽っているので、始末に悪い。   小池知事は「近隣 …

脱炭素社会は誰が得をするのだろうか?【問題の本質と利権の構造】

    ここのところ、やれ脱炭素だ、CO2ゼロだという論調が激しくなってきており、危うさを感じている。 これは、政府が昨年末に発表した「グリーン成長戦略」で、2050年にCO2排出の実質ゼロを目指すと …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー