FINANCE Stock

FOMCの利上げ織り込み済みで、米国市場は急回復!

投稿日:

 

昨日の米国市場は、ダウ・ナスともに爆上げの展開。

勝負の1週間も中盤戦に差し掛かりましたが、想定外の反転攻勢となりそうな勢いです。

 

昨日のNY上げは、FOMCにおいて、利上げが0.75%には慎重で、0.5%に止まったということが主な要因のようです。

ということは、市場は、0.75%までは織り込んでいたということですので、売られ過ぎていたということになります。

 

ここら辺の読みが、非常に難しいところです。

どこまで織り込まれれいるかを読むことは、なかなか困難なことではありますが、ある程度は予測を立てながら挑んでいかないと、勝利は望めないということです。

 

とはいえ、私自身もこの辺りは読みきれず、恐怖に慄いていましたので、全く動けていません。

まだまだ予断を許さない状況ですが、終盤戦となる今日明日は、どうなるでしょうかね。

 

 

さて、欧州諸国が、ロシア産石油の輸入を年内で停止するとの報道がありました。

現在のウクライナ情勢を考慮すると、エネルギー安全保障的にも、このような動きになるとは思います。

 

しかし、どうこれを代替していくかは、これからの課題となっていますので、現実的な解がどうなるかはわかりません。

また、このようなことを今宣言してしまうとい、それまでの間の供給がどうなるかに疑問が残ります。

 

半年後に禁輸する相手に、ロシアは足元の供給をするのでしょうかね?

現時点で供給を止められてしまうと、欧州諸国は暮らしが成り立ちませんので、当然にロシアは、このカードを切ってくるでしょう。

 

こう考えますと、今回のこの禁輸制裁は、茶番だということになります。

国民の生活が危険に晒されるような政治判断を、行うわけがないからです。

 

やはり、何事も、表面的な出来事を鵜呑みには出来ませんね。

本音と建前、物事には必ず表面と裏面があり、正直者がバカを見る世界です。

 

国際政治も、人間社会も、複雑怪奇。

インテリジェンスを鍛えないと、食い物にされてしまいます。

 

そうならないよう、脳を鍛えていかないといけませんね。

 

 


トレード日記ランキング

-FINANCE, Stock
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【日本株全面高】 月末アノマニー脱却で、相場転換となるか?

  本日のマーケットは、ようやく月末アノマリーの呪縛から解放される全面高の展開となりました。 月末最終日は、11ヶ月連続で下落するという悪夢の展開が続いており、今日も下げるとなると遂に1年という大台に …

パンローリング社の投資本が大安売り! 【3万円の本が499円で手に入る】

    本日の日経平均株価は、600円の爆上げを見せ、終値は29,388円。 いよいよ、30,000円の大台が見えてきた。   今の勢いからすると、早ければ、一気に今週中に到達するかもしれない。 ワク …

no image

PCIホールディングスはこのまま上昇気流に乗れるか?

  本日の日経平均株価は、引けにかけて値を下げたものの、79円高と何とか持ち直した格好となった。 マザーズ指数も、1.7ポイントと小幅ながら上昇し、週初めとしては、まずまずのスタートとなった。   個 …

今週の投資成績は、まるでダメ男君です!

    本日のマーケットは、日経平均・マザーズともに下落となりました。 NYダウが上げたのにも関わらず両指数共に下げてしまい、改めて、日本株の弱さが露呈した形です。   これで日経平均は4日続落、マザ …

【悲報】売り時を逃す痛恨の失策 😭

    本日のマーケットは、日経平均下げのマザーズ上げの、理想的な展開とはなりましたが、ポートフォリオは5勝7敗と負け越し。 総額も、14万円のマイナスとなり、相変わらずの不調が続いてしまっています。 …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー