FINANCE Stock

【米国市場の行方】 インフレ vs 利上げ!

投稿日:

 

 

本日の日本市場は、堅調な展開。

マザーズは僅かに後退しましたが、日経平均は続伸となりました。

 

NY市場も上昇したことから、市場が落ち着きを取り戻したということもありますので、注目すべきは、今後のNY市場の動きということになってくるでしょう。

 

米国は、消費者物価指数が超絶高値となっていますので、インフレが大きな課題となっています。

これを抑え込むために、利上げを行うということになりますが、少々の利上げではこのインフレは収まりそうにありませんので、利上げ幅がどの程度になるのかが、関心事となります。

 

しかし、一方で、あまり金利を上げ過ぎると、企業収益を圧迫することになりますので、株式市場にとってはマイナスインパクトになってしまいます。

ここらへんのバランスをどうとっていくのかが、ポイントになってきますね。

 

 

さて、このような環境下、ポートフォリオについては、小幅な上昇となりました。

日経平均が1.2%上昇しましたが、ポートフォリオは0.7%の上昇に止まりましたので、市場平均に負けてはいますが、マザーズが下落していることを考えると、健闘した方でしょうか。

 

このまま、大きな下落なく、週末を迎えたいものです。

 

そのためにも、今夜のNY市場は、注目です。

今日上げてくれれば、しばらくは、平穏な日々をおくれそうです。

 

 


トレード日記ランキング

-FINANCE, Stock
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

百貨店の凋落!【復活の鍵は大胆なニッチ戦略か?】

  本日の日経平均株価は、2日続伸の131円高となった。 が、しかし、前場は500円を超える上昇になったものの、引けにかけて失速した。   さすがに、買われすぎとの判断で、買い方もビビってきたのではな …

【5月は鬼門】 ポートフォリオ崩壊に耐え忍ぶ日々!

    本日の日本市場は、日経平均上げの、マザーズ下げという、お決まりの展開。 上昇銘柄数が、下落数を上回る、まずまずの状況なのでしょうか。   しかしながら、ポートフォリオは、全滅状態。 嵐が吹き荒 …

【ポートフォリオ急回復】 勝負モードの「ファーマフーズ」が4日続伸し、2,000円台回復!

    本日の日本市場は、予想に反して上昇しました。 先週末のNY市場が下落したことにより、続落と予想していましたが、まさかの展開でした。   一つの要因は、円安が118円まで進行したことで、輸出関連 …

【大胆戦略】 「ビザスク」が超大柄買収を敢行!

    本日の日本市場は、やっとこさ反発してくれました。 本当にやっとこさですので、束の間の心の平穏を取り戻しているところです。   そろそろとは思っていたものの、更に掘られることも警戒していました。 …

【損益通算完了】 泣いて、懸案の「RIZAPグループ」を斬る!

    本日は、2021年の株取引(権利)最終日。 相場動向は、全面高の展開となりました。   マザーズは、途中、弱い場面もありましたが、最後はプラスで引けてくれました。   結局、年末最後の大きな下 …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー