FINANCE Stock THOUGHT

【米国市場続落】 来週の日本市場は、再び波乱の展開か!

投稿日:

 

 

昨日は、米国市場が大きく続落し、来週の日本市場への影響が懸念されます。

この分ですと、月曜は、27,000円割れの波乱の展開も予想されます。

 

今年は、このようなことが多く発生しています。

米国が崩れ、日本は更に大きく崩れてしまう。

 

 

この逆の、大きく上がるというのは発生していませんので、全体感としては、弱いということになるのでしょうか。

大きく下がり、じわっと上がるも戻し切れず。

 

ここから、あとどれだけ下陰陰線となるでしょうかね。

 

 

米国市場が落ち着かない理由は、最大なものが利上げで、直近の問題は、ロシアのウクライナ侵攻懸念です。

いや、もう懸念というよりは、現実味が帯びてきています。

 

でも、そもそも、ロシアがウクライナに侵攻するメリットは、何なんでしょうかね。

地政学的なものもあるとは思いますが、世界を敵に回して行うのは、リスクが高過ぎるように思えます。

 

 

昨今では、エネルギー覇権をどう握るかが、安全保障上の最大の問題ですから、今回の件も、天然ガス vs 原子力発電の戦争のようにも見えます。

ロシアとしては、天然ガスをいかに高く多く売れるかが国益ですので、そうなるための強かな戦いをしてくるはずです。

 

こうなると、単純には大侵攻してくることはないと思えます。

 

いかに良い条件を譲歩させるか、ということが最大の焦点となるのではないでしょうか。

 

このあたりのやりとりは、プーチン&ラブロフの方が、一枚も二枚も役者が上ですかね。

 

バイデンでは、ね。

 

 

エネルギー問題は、21世紀においても、最大の安全保障上の脅威となりそうです。

 

これはもちろん、日本においても例外ではなく、むしろ、エネルギー貧国である日本においては、より大きな問題なのです。

 

大東亜戦争への突入も、エネルギー安全保障がきっかけであったことを、忘れてはいけません。

 

いつまでも、平和ボケしている場合では、ありませんよ。

 

 


トレード日記ランキング

-FINANCE, Stock, THOUGHT
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ワクチン接種しないと村八分にあうのか?

    昨日のNY市場は、軟調な展開となり、やや一服感がありますが、本日の日本市場は休場のため、影響なしです。 明日は市場が開きますが、来週はGW週間となりますので、身動きが取れない状況となります。 …

【観覧車のドアが…】 富士急ハイランドの受難続く!

    富士急ハイランドで、観覧車のドアを閉め忘れるという出来事が発生したようです。 これ、めっちゃ怖いですよね。   高さ50m、長さ12分間、恐怖の時間だったと思います。   高所恐怖症の私には、 …

【相場環境最悪も落ち込まない術】 待てば海路の日和あり!

    本日の日本市場は、全面安の展開。 上場銘柄の7割が下落するという、まさに全面安です。   世界市場においても、全滅で、下がり方がエグいことになっています。 相場が良かったのはほんの一瞬で、また …

アフターコロナ時代の勝ち馬に乗る方法②

コロナウイルスがいろいろな方面で影響を与えているようだ。 4月に全国で発生した交通事故は前年同月比36%減の2万805件(速報値)と、警察庁に月間のデータが残る1989年以降、月間での過去最少を更新。 …

【ウクライナ情勢とマーケットの反応】 ここは「池乃めだか」流の落としどころを探るべき?

    本日の日本市場は、堅調な展開。 特にマザーズ指数が大きく上昇し、820ポイントまで戻ってきました。   今日から、市場が変更されましたが、大きな影響はありませんでしたね。 色々な規制がかけられ …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー