FINANCE Stock

【なんでやねん!】 上海市場が上昇するも日本市場は続落⤵️

投稿日:

 

 

本日の日本市場は、残念ながら続落となってしまいました。

昨日のブログで、今日は反転して上がると書いていたのですが、予想がハズレてしまいました。

 

昨夜のNYダウが、上昇する場面が多かったのにも関わらず、最後は続落したことの影響もあったかと思いますが、恒大集団の懸念が燻り続けてしまった感があります。

直近の資金繰り懸念は回避されたようなことを言われていますが、今後、次々と返済期限がやってきますので、どこまで持ち堪えられるか、不安が拭えないということなのでしょう。

 

 

マーケットとしましては、このどうなるか分からないという状態が一番良くないわけでして、この状態が続いてしまうと、ズルズルと株価が後退していくことにもなりかねません。

完全に救済されることが一番なのでしょうが、ダメならダメではっきりさせた方が、プラスに転じる可能性があるのです。

 

もちろん、この場合は、他に波及することを止める施策が必要にはなりますが、中国当局も、最低限ここらの対策は講じるものと思われます。

 

ですので、早いところ、はっきりさせてもらいたいと願うばかりです。

 

 

このように、今後の行方を心配しているのですが、震源地である上海市場は、今日は上昇しているのですよね。

なんでやねん、とツッコミたくなりますが、これが中国ということなのでしょう。

 

何も、信じることができません。

 

なんか、アホらしくなりますね。

 

 

 

さて、ポートフォリオをみてみますと、本日は、エアトリ以外は全敗となり、目も当てられない状態となってしまっていますが、中でも、サンアスタリスクが重症に陥っています。

5連騰して、これで勢いがつくと喜んでいたのも束の間、その後は一転して、6連敗となってしまい、下げの勢いは止まるところを知りません。

 

もともと、上がる時は上がり続け、下がる時は下がり続けるという両極端な動きをする銘柄ですので、通常の動きといえばそうなのですが、やはり、下がり続ける時の精神状態は芳しくありません。

もう含み益も尽きてしまいましたので、金曜日はなんとしても上げてもらいたいところです。

 

ジーパン社長、頼みまっせ!

 

 

-FINANCE, Stock
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【7月相場や如何に】 夏枯れ相場になる前に、ビッグウェーブはやってくるか?

    本日の日本市場は、全面高の展開。 上げ幅が大したことはありませんでしたが、7割超の銘柄が上昇しました。   世界市場については、マチマチの状況です。 米国市場は独立記念日で休場ですので、大きな …

祭日も株式市場OPENを切に願います!

    4連休が始まりましたが、猛暑スタートですね。 とにかく暑いので、家にいるだけでしんどいほどです。   こんな日は、ショッピングモールに涼みにいくのが、日本の風物詩ですので、おそらくどこも混雑す …

雨の日も前を向いて歩こう!

  本日の日経平均株価は、小幅高となったが、マザーズ指数は3日続落となった。 昨日大暴落してしまったので、本日も軟調な展開になることが予想されたが、一時は1,200ポイントを下回る2日連続の大暴落とな …

【エーアイ撃沈】日経平均は上昇するも、ポートフォリオは大きく被弾!

    我慢の展開が続いています。 本日は、日経平均が500円上昇し、市場環境は若干好転したのですが、マザーズに関しては、僅か3ポイント高。   新興市場が冴えない中、保有株のエーアイがショボい決算の …

【エアトリ10日続落】 防衛ラインを突破されたので援軍投入!

    本日の日本市場は、大きく急落してしまいました。 日経平均株価は、時間の経過とともにズルズル後退し、終値は29,300円となり、29,000円割れが視界に入ってきました。   この下げの勢いです …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー