FINANCE Stock

NY市場の影響を受け、弱気相場入りしてしまうのか?

投稿日:

 

 

明日のマーケットは、おそらく、大荒れの展開となるのでしょう。

日本市場は、大袈裟に動きますので、日経平均は、良くてマイナス500円、下手をする1,000円近く下げるかもしれません。

 

こんな状況ですので、明日の下げは我慢するとしても、問題は、その後の動きです。

緩和縮小の問題は、一過性のものではなく、継続性のあるものですので、最悪のケースは、下落基調が続くということにもなりかねません。

 

この現状を打破するには、何らかのサプライズ、例えばコロナに打ち勝ち、経済指標が大きく改善するというファクトが出てこないと、難しいのかもしれません。

しかし、このようなデータが出るのは、まだ当分先のような気もしますので、どうにも悲観的にもなってきます。

 

 

ここからの投資戦略をどうするのか、一歩誤れば、大きな痛手となりかねませんので、慎重かつ大胆に動いていかないといけないかなと考えています。

前半戦の大きな山場となりますね。

 

個人的には、ポートフォリオが、先週末に大きく凹みましたので、少し弱気モードになっています。

弱気になると、行動が保守的になりがちになりますので、予想がハズレた時は、利益を取り損なうのですが、予想どおりにとなれば、資産を保全することになります。

 

目標が資産保全となりますので、この戦略を取ること自体、気分的にはあまり面白くありません。

よって、採用しづらいので、よっぽどの時しか、発動しないわけです。

 

 

そうなると、今回の状況が、そのよほどの事態なのか、ということになりますが、ここが難しいところです。

基本路線としては、中期的に弱気相場になると読んでいますが、明日の時点で、大きく動く必要があるかとなると、判断が難しくなります。

 

まだ、今日一日、考える時間がありますので、考え抜きたいと思います!

-FINANCE, Stock
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

PR TIMES・グッドパッチ・ロコンドと決算3連勝!

    本日の日経平均株価は、一時は29,000円に届きそうな500円を超える上昇を見せた。 終値は、+240円と上昇幅を縮小したが、これで5日続伸となり絶好調だ。   今日の上昇は、新興株の資金が流 …

【四苦八苦】 人生のカウントダウン、49歳のこれからの生き方とは?!

    四苦八苦。 生・老・病・死、愛別離苦・ 怨憎会苦・求不得苦・五陰盛苦。   このうち、老いの苦しみを感じつつあります。   今年で齢49歳、49ersの仲間入りをして、焦りを感じています。 い …

オリンピック開催より優先すべきは少子化対策だ! 【児童手当を廃止している場合ではない】

    オリンピックを巡る森会長の発言が、波紋を呼んでいる。   まずは、「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」という失言。 この人は、以前から暴言癖があり、何かと問題のある御仁だ。   中 …

【市場崩壊】 「選挙に売りなし」の格言は何処へ?

    本日の日本市場は、日経平均弱上げの、マザーズ弱下げという、方向感の乏しい展開となりました。 弱上げした日経平均にしましても、勢いを欠いた、いつもの失速パターンでしたので、あまり芳しくない状態で …

銘柄研究『オプティム』【〇〇×ITのリーディングカンパニー】

  投資銘柄を選ぶ基準には、いろいろなアプローチがある。 割安株、成長株、高配当株、株主優待株…。 テクニカル面でも、順張り、逆張り、ゴールデンクロスなど様々だ。   基本的には、自分に適した(好きな …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー