FINANCE Stock

緊急事態宣言の発令を機に、ウィズコロナ銘柄の復権なるか!

投稿日:

 

本日の日経平均株価は、終値が28,000円超えとなる大幅高。

一体どこまで上がり続けるのだろうか。

 

このままの勢いで、30,000円の大台も軽く突破してしまうのか。

皆が半信半疑のうちは、まだ上がるだろうし、逆に皆が浮かれ出したらもう頭打ちになるかと思うのだが、今の状態はどちらなのか。

 

難しいのは、この株高は、コロナ禍であるものの、金融緩和による金余りから来ているという面が大きいことだ。

となると、緩和が続く限りは、株式市場にお金が投入され続けるということも考えられるので、まだまだ勢いは止まらないのかもしれない。

 

 

そして、この金余りは、株式市場だけでなく、仮想通貨にも資金が流入している。

ビットコインは、あれよあれよと上昇を続け、ほぼ押し目のない一本調子の棒上げとなり、なんと420万円にもなってしまった。

 

仮想通貨には一度も投資していないので、この上昇もただ見ているだけなのだが、こちらも異常な状態となっているのだろう。

また、仮想通貨成金が誕生しそうだが、こちらは今のところ、投資する予定はない。

 

 

保有株の動向

 

上記で、ビットコインには投資しないと言ってみたものの、本日は、セレス(3696)を打診買いしてしまった。

業績好調で、チャートも良さそうだったので、指値をしておいたのがヒットした。

 

しかしながら、現在のチャートを見ると、あまり良い形になっていない。

5日線が25日戦にデッドクロスし、25日戦も下向きになってしまっている。

 

このまま75日線も突き抜けてしまうようなら、早々と処分するしかないので、様子見となる。

再び25日戦をゴールデンクロスしていけば、面白くなるので、そちらに期待したい。

 

 

本日の売買は、このセレス株の買いだけだが、総じて、保有株は上昇してくれた。

まだ、上昇の勢いが物足りない銘柄もあるが、全体で2.8%高となったので、良い週末を迎えることができそうだ。

 

今日も引き続き、マザーズよりも日経平均の方が上昇率が高かったが、緊急事態宣言の発令とともに、またウィズコロナ銘柄が、相場の主役に復権する可能性が高いのではないかと思っている。

今後こそ、この相場の流れをしっかりと掴み取っていきたい。

 

来週も、好調が持続しますように!

 

 

 

-FINANCE, Stock
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

人生100年時代に勝ち組になる方法【個人で会社を買う時代】

  人生100年時代が到来している。 長く生きられるようになったものだと、感慨深い一方で、老後がえらい長くなったものだと、不安を感じる人も少なくないと思う。   60歳で定年して、まだ40年もある。 …

今週の投資成績は+2.7%!【逆境下エアトリが奮闘】

  本日は、今年初めてとなる雨模様。 元旦2日から始めている、朝のジョギングも中止となったが、3週間ほど続けており、若干疲労感があったので、良い休養日となったと思う。   やはり、雨降りの日は、室内の …

【投資の鉄則】 売りは含み損銘柄から行うのが吉!

    本日のマーケットは、日経平均は一服感があったものの、マザーズはしっかりと続伸してくれました。 これでやっと、相場は落ち着きを取り戻したでしょうか。   今回も、かなり恐ろしい目に会ってしまいま …

エアトリが大幅高となり、ポートフォリオは完全復活!

    本日のマーケットは、日経平均株価が400円超の上げとなり、29,000円台を回復した。 以前のように、ファーストリテイリングなど一部の値嵩株だけが上がる展開ではなく、東証1部全体の8割が上昇す …

【含み益課税という暴挙】 これはご祝儀相場どころではないぞ!

  明日4日、いよいよ岸田内閣が誕生しますが、マーケットとしては、今のところ歓迎していない様子が伺えます。 先週の日経平均株価は、5日続落となり、1週間で1,500円も下落する大暴落となっています。 …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー